
こんにちは、コスメマニアのユウです(^^)
最近、アンプルールの美白ラインを使ってみたので、レビューを紹介しますね。
アンプルール ラグジュアリーホワイトは、美白ユーチューバー「戯ちゃん。」が紹介していたので、前から気になっていたんですよ。
ただ、ハイドロキノンが入っているので、お肌に合うか心配でなかなか手が出なかったのですが、今回思い切って買ってみました!
この記事では、ラグジュアリーホワイトの私の本音の口コミや、全成分評価、美白効果、副作用、使い方など、購入前に知っておいた方がいいことを全部まとめています。
もし、あなたが濃いシミやくすみで悩んでいるなら、ぜひチェックしてみてくださいね!
目次
【本音の口コミ】アンプルール ラグジュアリーホワイトを使ってみた感想!
まずは、アンプルール ラグジュアリーホワイトを使った私のレビューを紹介します。
注文から到着までにかかった時間
公式ページから注文すると、3日後に手元に届きました。

商品外観等
外箱を開封したときの様子がこちらです。

中身は、
- トライアルキットのケース
- 小袋(クレンジングミルク2回分と洗顔料2回分)
- チラシ類
です。


なお、チラシは以下の6種類が入っていました。
- お手入れガイド
- 商品説明ガイド
- 美白クリームの紹介カードとサンプル
- ギフトカード
- 美白セット案内
- 社長メッセージカード
- コンセプト説明カード
そして、肝心のトライアルキットの中身はこちらです。

左から、スポット集中美容液、化粧水、薬用美白美容液、美容乳液ゲルとなります。
では、各アイテムをそれぞれレビューしていきますね。
テクスチャや匂い、使用感
スポット集中美容液


スポット集中美容液は、取り出すと爽やかな香りが漂ってきます。
鼻にツンとくるものではなく、優しい香りですね。
テクスチャは、少しねっとりしている感じがします。
ハイドロキノンが入っているので、念のために腕に塗布して刺激感等がないかチェックしています。



ジメチコンが入っているので、ある程度は想定していましたが、こっくりしていてかなり濃厚な美容液ですね。
腕につけたところ、刺激感やヒリヒリ感、かゆみ、赤み等の不快な症状は現れなかったので、顔につけてみます。
なお、スポット集中美容液は、洗顔後すぐのお肌(シミ箇所のみ)に塗布します。
実際にシミの周りに塗布してみると、ねっとりしているので伸びはよくありませんね。
ただ、ピタッとお肌に密着するような被膜感があり、しっとりした感じが強い印象です。
しっとりしたヴェールに包まれているようで、美容液というよりは保湿クリームのようなつけ心地ですね。
シミの上につけてしばらく経つと、お肌がしっとりして吸い付くようなもっちり感が出ました。
化粧水


化粧水も取り出すと、ほのかに心地いい香りがしますね。
スポット集中美容液より香りは弱い印象です。
テクスチャはみずみずしくて、シャバシャバしていてとろみはほぼゼロです。
こちらも念のために腕に塗布しています。



特に問題なさそうなので、顔に塗布します。
顔につけると、みずみずしくて、さらっとしたつけ心地です。
しっとり感はありませんが、浸透感がよくて、つけるとすぐに肌に馴染んでくれます。
そして、スポット集中美容液を塗布した箇所にもつけてみると、こちらはシミの周りのお肌がスベスベして、仕上りがよかったです。
薬用美白美容液


薬用美白美容液は、手のひらにのせると爽やかな香りが漂ってきます。
美容液にしては、みずみずしいテクスチャです。
普通の美容液より水分が多い感じがします。
テクスチャが軽いので、腕に塗布すると、伸びがよかったですね。



続いて、顔につけてみると、さっぱりしたつけ心地です。
化粧水で角層が潤っているため、肌の上での伸びがよくて、するすると広がり、すーっと浸透してくれました。
通常の美容液より、さらりとした仕上りで、お肌に触れるとサラサラしています。
なお、スポット集中美容液と化粧水をつけたシミ箇所にこの美容液を塗布すると、少しだけしっとり感が残りました。
美容乳液ゲル


美容乳液ゲルは、手のひらに取り出すと、他のアイテムと同様に爽やかな心地いい香りがします。
アンプルールは、とにかく匂いがいいですね。
リラックスできそうな優しい香りが特徴的です。
美容乳液ゲルのテクスチャは、柔らかいクリームという印象。
硬さや粘りはほとんどなく、肌表面での伸びもいいです。



最後に、顔に塗布すると、お肌が滑らかになり、少ししっとり感が残りました。
ただ、スポット集中美容液のような被膜感はなく、スベスベした仕上りです。
ペタペタとした吸い付きもなく、適度な保湿感を残しつつ、つるっとしたお肌になります。
また、シミ箇所につけると、こちらもお肌がツルツルして、肌触りがよくなりました。
7日後のお肌の状態
さて、アンプルールを1週間使ってみたところ、お肌が少し明るくなったように感じます。
起床時のすっぴん肌がワントーンアップしたかなと思います。
あと、お肌の潤いはしっかりキープできているようで、起床時のお肌はスベスベしていて、カサつくことはなかったです。
さすがに短期間なので、シミへの効果は不明ですが、くすみには効いているようですね。
ちなみに、くすみの原因は黒色のメラニン色素で、シミと同じです。
だから、このまま使い続ければ、シミにも効果が出るのではと期待しています!
公式ページ→「1週間でくすみが取れて明るくなった!」SNSで話題の美白コスメはこちら!

アンプルール ラグジュアリーホワイトのSNSでの評判

次に、アンプルール ラグジュアリーホワイトのツイッターでの口コミをいくつか評価しておきます。
【大人の毛穴対策】
夏に美白ラインにお世話になり、この価格帯でここまで白くなるスキンケアがあるのか!?と唸ったアンプルール の、エイジングラインを冬に向けて試しました🕺💕最初のトライアルが爆安なのは殆ど罠なんじゃ..ってくらい一度使えば絶対欲しくなります😭https://t.co/g8rk5u2Y9F pic.twitter.com/DFnqEb5QO8— Miyabi ✩美容ブロガー (@miyabi_0918) 2018年10月21日
→アンプルールの美白ラインは、美白ユーチューバー「戯ちゃん。」が紹介していることもあって、透明肌に憧れる女性から人気が高いですね。
価格が高いのでフルサイズを買うのは抵抗があるけど、トライアルキットならリーズナブルなので手が出しやすいです。
シミが増えませんように!という願いを込めて愛用中。【AMPLEUR】LuxuryWhiteConcentrate。1万円という値段に期待してる。
夜しか使っちゃいけない美白美容液。
シミ増えてないから効いてると思う。#アンプルール #安定型ハイドロキノン #シミ #美容 #コスメ #アラフォー日々努力 pic.twitter.com/1XIQlIEl9L— lilly (@lilly37738463) 2018年12月10日
→アンプルールのスポット集中美容液は、強力な美白成分・ハイドロキノンが含まれているので、美白効果が高いですね。
私の顔のくすみが1週間で良くなったくらいですから。
ただ、敏感肌の人はハイドロキノンが刺激になることがあるので注意してください。
少し前にお試しポチって使ってたアンプルールをほぼ使い切ったのでレポ🐼
総じて、お値段するだけあるな!!というクオリティでした👏👏👏美白目当てで買ったけど、お肌にハリが出たりニキビが抹消したりとプラスアルファな効果もあった。
リピ検討中です💭(コスパ…) pic.twitter.com/L6Fgqf6dC2— 杏仁あずみ🐇 (@_yumez) 2018年5月1日
→スキンケアの最後につける美容乳液ゲルは、ヒアルロン酸配合なので保湿力高めですね。
だから、使い続けることで、お肌の潤いがキープできるようになって、お肌にハリや弾力が出てきますよ。
あと、消炎作用のある成分も含まれているので、ニキビ予防にも役立ちます。
アンプルール ラグジュアリーホワイトの全成分評価|美白効果の強さや副作用についても解説!

続いて、化粧品検定1級の私が、アンプルール ラグジュアリーホワイトの各アイテムの成分を評価しておきます。
スポット集中美容液の成分評価

スポット集中美容液の全成分はパッケージに記載されています。

これらの成分を見る限り、次のようなメリットとデメリットがあります。
メリット
- 美白力が非常に強い
- お肌を清潔に保つ
まず、スポット集中美容液には、強力な美白成分ハイドロキノンが配合されているので、高い美白効果が期待できます。

ねっとりした液体がシミに密着して、じわじわとハイドロキノンをシミの元に届けてくれます。
そして、カンゾウ根エキスという消炎作用のある成分が入っているので、肌荒れを防いで清潔に保つ働きもあります。
デメリット
- 敏感肌の人には不向き
- 保湿力が低い
ハイドロキノンは美白力が強い分、他の美白成分よりお肌への負担も大きいので、敏感肌の人は注意が必要です。
また、敏感肌でなくとも、過去に美白化粧品で肌トラブルを起こしたことがある人も気をつけてください。
そして、スポット集中美容液はヒアルロン酸などの保湿力の高い成分が入っていないので、お肌の潤いをキープする効果は弱いです。
美白化粧水の成分評価


次に、美白化粧水のメリット・デメリットはこちらです。
メリット
- 美白力が高い
- 保湿力が高い
ハイドロキノンが配合されているので、スポット集中美容液と同様に、美白力が強いです。
また、セラミドやコラーゲン等の保湿力が高い成分が配合されているので、お肌の潤いをキープする働きに優れていますね。
だから、化粧水の中では保湿力が高い方に分類されます。
デメリット
エタノールとパラベンが配合されているので、これらの成分にアレルギーを持っている人は使えません。
美白美容液の成分評価


続いて、美白美容液のメリット・デメリットはこちらです。
メリット
- ニキビケアに効果を発揮
- 保湿力が高い
美白美容液は、医薬部外品であり、グリチルリチン酸2Kという抗炎症作用のある有効成分が配合されているので、ニキビを予防したり、赤みの炎症を鎮静化させたりする働きがあります。
また、ヒアルロン酸やウマスフィンゴ脂質といった保湿力の高い成分が入っているので、お肌の潤いを保つのが得意です。
デメリット
ハイドロキノンが配合されていないので、美白力は高くないです。
この美容液には、代わりにアルブチンという美白成分が配合されています。
アルブチンは、美白力は弱いのですが、お肌に優しいというメリットがあります。
美容乳液ゲルの成分評価


乳液ゲルのメリット・デメリットはこちらです。
メリット
- エイジングケア効果が高い
- 保湿力が高い
- お肌を柔らかくする
まず、乳液ゲルは、以下のような今話題のエイジングケア成分が入っているので、年齢肌の悩みにアプローチしてくれます。
リンゴ果実培養細胞エキス、プラセンタ、ユビキノン
そして、セレブロシドやヒアルロン酸といった保湿力の高い成分も入っていますね。
これらの保湿成分がお肌の表面を潤いヴェールで覆うことにより、水分をお肌に閉じ込めます。

さらに、スクワランやシア脂のような油分も配合されているので、お肌を保護したり、柔らかく整えてくれます。
デメリット
こちらもハイドロキノンが入っていないので、スポット集中美容液や化粧水と比べると、美白力は高くないです。
さて、アンプルールの4アイテムの成分を評価したところ、スポット集中美容液や化粧水は非常に美白力が強いことが分かります。
そのため、濃いシミに悩んでいてアンプルールを使ってみたいのであれば、スポット集中美容液と化粧水は外せませんね。
そして、美白美容液は、美白力は弱いのですが、肌荒れを防ぐ効果があり、保湿力も高めです。
さらに、スキンケアの最後に塗布する乳液ゲルは、エイジングケア効果が高いという特徴があります。
また、お肌の水分と油分のバランスを整えてくれるので、乾燥を防ぐうえでは必須ですね。
公式ページ→最強の美白成分・ハイドロキノン配合!透明肌に導く人気の美白ラインはこちら!

アンプルール ラグジュアリーホワイトの使い方

アンプルール ラグジュアリーホワイトの使い方は、お手入れブックに記載があります。
洗顔後、まずはスポット集中美容液をつけます。

注意点としては、ハイドロキノンが高濃度に入っているので、顔全体に使えないことと、夜のみの使用となることですね。

そして、スポット集中美容液の後は、化粧水を塗布します。

化粧水にもハイドロキノンが配合されているので、心配な方は腕につけるなどして簡単なパッチテストをしてから使うといいです。
スポット集中美容液、化粧水の次は美白美容液です。

こちらは高保湿成分が入っていますが、使用感はさらっとしていてつけ心地がよかったです。
最後に、乳液ゲルで油分を追加して、お肌の水分と油分のバランスを整えます。

私は、インナードライで油分はやや多めなので、重ね付けはしていません。
ただ、油分が少ないと自覚している人は、ここでしっかりと乳液をつけておいた方がいいですね。
アンプルール ラグジュアリーホワイトをお得に手に入れる方法

さて、アンプルールの美白ラインは、公式ページから買うとお得ですね。
そもそも、アンプルール ラグジュアリーホワイトは、スポット集中美容液が10800円(税込み)、化粧水でも5400円(税込み)とかなり高価です。
しかも、ハイドロキノンが入っているので、お肌に合わない可能性もあり、いきなりフルサイズを購入するのはリスクが高いです。
そこで、まずは公式ページからトライアルキットを手に入れて、美白効果等をチェックしてみた方がいいですよ。

トライアルキットを公式ページから申し込むと、通常価格6500円相当のものが、1890円(税込み)で手に入るので、かなりお得ですね。

ただ、このトライアルキットは今大人気で、3秒に1個のペースで売れています。

だから、アンプルールの美白ラインを使おうか迷っているなら、無くなる前に早めに公式ページを覗いてみてください。
公式ページ→モンドセレクション最高金賞を受賞した美白コスメを1890円でお得に手に入れる!


sponsored link