
こんにちは、最近時短コスメにハマっている30歳のユウ(@yuu_30cosme)です(^^)
この記事で紹介するのは、心地いい使用感とローズの香りが特徴的なアクアレーベルのオールインワンです。
@cosmeの口コミランキングでも上位に入っていて、お値段も良心的なので、女性に人気の基礎化粧品ですね。
今回は、化粧品検定1級の資格を持つ私が、アクアレーベルオールインワン(金色、赤色、青色)の成分解析の結果や効果について説明します。
また、このような疑問にもお答えしていきますね。
「お肌が弱いから、お肌によくない成分が入っていないか気になる」
「赤く腫れたニキビには効果あるの?」
「日焼けのシミやニキビ跡のシミに効く?美白効果が気になる」
ちなみに、あなたが濃いシミに悩んでいるなら、医学誌でも紹介されたシミトリーという美白オールインワンジェルの方がおすすめですね。
sponsored link
目次
アクアレーベルのオールインワン金色、赤色、青色の成分解析の結果
アクアレーベルのオールインワンには、
エイジングケア用の金色
高保湿用の赤色
美白用の青色
という3つのタイプがあるので、それぞれの成分について詳しく説明します。
金(スペシャルジェルクリーム オイルイン)の分析結果と効果|アルコール配合で乾燥の懸念が・・・

金(スペシャルジェルクリーム オイルイン)の全成分はこちらです。
水,グリセリン,DPG,エタノール,キシリトール,PEG-20,PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル,テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル,ジメチコン,(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー,キャンデリラロウ,グルタミン酸,スクワラン,マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル,ゴマ油,ホホバ種子油,ヒアルロン酸Na,アセチルヒアルロン酸Na,ヒドロキシプロリン,水溶性コラーゲン,イソヘキサデカン,PEG-400,ポリソルベート80,オレイン酸ソルビタン,タルク,EDTA-2Na,(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー,PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン,パルミチン酸デキストリン,ステアリン酸Ca,テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン,クエン酸,リン酸Na,テトラデセン,トコフェロール,フェノキシエタノール,香料,酸化鉄
:保湿成分
:油分
:お肌によくない成分
アクアレーベル金の良い点

アクアレーベル金の良い点は2つあります。
- 保湿力が高い
- お肌を柔らかく保つ
1.保湿力が高い
まず、アクアレーベル金には、ヒアルロン酸Na,アセチルヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲンといった保湿力の高い成分が入っているので、まずまずの保湿効果が期待できます。
2.お肌を柔らかく保つ
アクアレーベル金は、スクワラン,マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル,ゴマ油,ホホバ種子油といった油分が入っているので、お肌を柔軟にする効果が期待できます。
油分は水分蒸発を防ぐ効果は弱いですが、肌を柔らかくしたり、油膜で保護したりしてくれます。
アクアレーベル金の悪い点

アクアレーベル金の欠点としては、DPG、エタノールなどのお肌によくない成分が入っていることです。
DPGは、目や肌に刺激を感じる人がいますし、特に目への刺激が強いという報告が多いです。
エタノール(アルコール)は、清涼感を与える効果があるので、クリームをサッパリした使用感に仕上げるために使われていると考えられます。
ただ、エタノールは揮発性が高くて、お肌の水分を一緒に蒸発させてしまうことがあります。
そのため、エタノールの配合量が多くなると、お肌を乾燥させるリスクが高くなります。
アクアレーベル金では、全成分のうちエタノールは4番目に配合量が多い成分にあたります。
よって、エタノールの含有量が多めなので、お肌の乾燥が気になる方は、注意が必要です。
総合評価:65点
アクアレーベル金は、「まずまずの保湿効果が期待できるけど、お肌によくない成分が配合されているオールインワン」です。
エタノールの配合量が多くてお肌を乾燥させるリスクがあるので、私なら使いたくないですね。
アクアレーベル金を評価するなら,100点満点で65点といったところでしょう。
赤(スペシャルジェルクリーム モイスト)の分析結果と効果|保湿効果が高い!

アクアレーベル赤の全成分はこちらです。
水、グリセリン、BG、DPG、ジメチコン、(PEG-240/デシルテトラデセス-20/HDI)コポリマー、シリカ、塩化Na、ジェランガム、アンズ果汁、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、アセチルヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲン、クエン酸Na、メタリン酸Na、(アクリル酸/アクリル酸アルキル(C10-30))コポリマー、水酸化K、クエン酸、BHT、トコフェロール、フェノキシエタノール、メチルパラベン、エチルパラベン、安息香酸Na、香料
:保湿成分
:油分
:お肌によくない成分
アクアレーベル赤の良い点

良い点は、保湿力が高いことです。
まず、アクアレーベル赤には、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)という保湿力に優れた成分が配合されています。
この長い名前の成分は、セラミドと呼ばれています。

セラミドは、お肌の水分を強力に保持したり、バリア機能をサポートしたりする働きがあります。
そのため、お肌の乾燥を防いだり、紫外線などによるお肌への刺激をブロックして肌を守る効果があります。
アクアレーベル赤の悪い点

悪い点は、目や肌に刺激性のあるDPGが配合されていることですね。
総合評価:75点
アクアレーベル赤は、セラミドが配合されているので保湿効果が高く、お肌の潤いをキープして乾燥を防ぎます。
また、セラミドは肌のバリア機能をサポートしてくれるので、バリア機能が弱くなっている乾燥肌の女性が使うといいですね。
ただ、お肌によくない成分が配合されているので、敏感肌やアトピー肌の女性は注意が必要です。
最後に、アクアレーベル赤を評価するなら、100点満点で75点ですね。
なお、アクアレーベル赤を使ってみたいのであれば、以下のページから購入すると、300円のクーポンが手に入るのでお得ですよ。
公式ページ⇒枯れた肌をみずみずしい潤い肌へ導くオールインワンはこちら
青(ホワイトニングゼリーエッセンス)の分析結果と効果|日焼けのシミに効果なし!


アクアレーベル青の全成分はこちらです。
有効成分:トラネキサム酸
ヒアルロン酸,アセチル化ヒアルロン酸Na,グリシルグリシン,精製水,エタノール,ジプロピレングリコール,濃グリセリン,ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル,ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンデシルトテラデシルエーテル,カルボキシビニルポリマー,l-メントール,エデト酸二ナトリウム,ピロ亜硫酸ナトリウム,フェノキシエタノール,香料:保湿成分
:お肌によくない成分
アクアレーベル青の良い点


良い点は、保湿力の高いヒアルロン酸,アセチル化ヒアルロン酸Naが入っているので、保湿効果が高いことです。
アクアレーベル青の悪い点


悪い点は、日焼けのシミ(老人性色素斑)を薄くする効果がないことです。
まず、アクアレーベル青は医薬部外品であり、美白有効成分としてトラネキサム酸が配合されています。


ただ、このトラネキサム酸は、日焼けによるシミを薄くする効果はありません。
そのため、日焼けのシミをケアしたいと考えているなら、アクアレーベル青を使っても思ったような効果は得られないでしょう。
ただし、トラネキサム酸は、肝斑(かんぱん)というタイプのシミに効果的な成分です。
肝斑は、30~40代の女性に多くできるシミで、頬骨のあたりにモワッと広がってできるのが特徴です。
そして、肝斑は、妊娠などでホルモンバランスが崩れたときにできやすいとされています。
もし、あなたが肝斑で悩んでいるなら、アクアレーベル青でケアするといいですね。
総合評価:70点
アクアレーベル青は、トラネキサム酸が配合されているので、肝斑というシミのケアには効果を発揮します。
そのため、肝斑のシミで悩んでいる人には、トラネキサム酸を含んだアクアレーベル青が適しています。
公式ページ→肝斑のシミを消し去って、あの頃の綺麗なお肌を今すぐ取り戻す!
ただし、トラネキサム酸は日焼けのシミを薄くする効果はないので、紫外線を浴びたことでできたシミのケアには不向きですね。
ちなみに、紫外線を浴びたことが原因でできたシミ(老人性色素斑)には、ビタミンC誘導体という成分が入った化粧品を使うと効果的です。


というのも、ビタミンC誘導体には、以下の3つの働きがあり、美白成分として非常に優秀だからです。
・シミの原因となるメラニンの生成を抑制 ⇒シミ予防
・メラニンを分解する ⇒シミを薄くする
・メラニンの排泄を促す ⇒シミを早く排出させる
アクアレーベル青に入っているトラネキサム酸は、1のメラニン生成を抑制する効果しかありません。
しかし、ビタミンC誘導体は1~3のすべての働きがあるので、シミのケアに非常に効果的なんです。
なお、ビタミンC誘導体の入ったオールインワンなら、芸能人がこっそり使っているシミトリーというオールインワンゲルが、今バカ売れしています。
公式ページ→楽天1位!あの女性タレントも愛用する美白ジェルで透明肌を取り戻す!


アクアレーベルオールインワンの口コミを検証


ここでは、アクアレーベルオールインワンの口コミをいくつか紹介します。
CM見て気になってたアクアレーベルの美白オールインワンゼリー買ってみた♡♡つけた瞬間からめっちゃスースーするwwwメントール強いから敏感肌の人にはオススメしないけど(>_<)
さっぱりして冷たいから夫が使うにも良さそう(*’▽’*) pic.twitter.com/je3n9VjUPK— いちご💘 (@ichigo0102) 2015年7月2日
→アクアレーベルの美白オールインワンは、メントールが入っているので、清涼感は強いですね。
あと、エタノールが配合されているので、アルコールがお肌に合わない方は避けた方がいいでしょう。
アクアレーベルのスペシャルジェルクリーム、価格の割にすっごくしっとりで満足♡オールインワン的な存在みたいだけど、わたしは普通にスキンケアの最後に使ってるけど乾燥全然しなくてお気に入り♡ pic.twitter.com/xZEaCxftKH
— あこりーぬ♡ (@acorin1223) 2013年5月30日
ここ最近、アクアレーベルのオールインワンをつけてからスキンケアがスッゴく潤う。 pic.twitter.com/2haPGrApvg
— (・YUKI・) /® (@YUKi_Luv69_Rik) 2013年2月22日
→アクアレーベルの赤は、セラミドやヒアルロン酸といった水分保持力が強い成分が入っているので、保湿効果が高いです。
だから、お肌の乾燥を防いで、潤いをキープしてくれますよ。
前にサンプルで当たった資生堂のサプリだけど全く効果出なかった🙃
アクアレーベルのオールインワンは、赤の方はいい感じの保湿力で、黄色の方はオイルインだから個人的にはちょっと脂っぽかった。
どっちにしろ顔の脂の多いうちには夜のスキンケアにしか使わないかな、、という感じです( ˘ω˘ )— くるぴょこかなやん( ❛ө❛ ) (@AURORA_cms) 2018年1月20日
→アクアレーベル金は、皮膜感の強いジメチコンや、油性感のやや強いスクワランが配合されているので、使用感が少し重く感じるかもしれませんね。
アクアレーベルオールインワンの価格は?最安値で買うならどこがいい?


最後に、アクアレーベルオールインワンの価格について説明しておきます。
今回はアクアレーベルの赤のお得な買い方について紹介します。
<アクアレーベル赤の値段>
価格 (税込み) |
送料 | 合計 | |
Amazon | 1680 | 400 | 2080 |
楽天 | 1652 | 540 | 2192 |
ワタシプラス | 1944 | 無料 | 1944 |
マツキヨ※ | 1780 | – | 1780 |
※マツキヨの価格は、オンラインでの販売価格であり、店舗の価格と異なることがあります。
上の表から、アクアレーベルのオールインワンを購入するなら、近所のドラッグストアへ行くのが一番お得ですね。
そして、ネットで買うなら、送料無料のワタシプラス(公式サイト)がおすすめです。
ちなみに、ワタシプラスに無料登録して化粧品を購入すると、300円のクーポンがもらえますよ。
アクアレーベルオールインワンの成分解析のまとめ
アクアレーベルオールインワンには、金、赤、青の3つのタイプの商品があります。
アクアレーベル金は、保湿力が高くて、お肌を柔らかく保つ働きがあります。
ただ、アルコールの配合量が多いので、お肌を乾燥させる恐れがあります。
アクアレーベル赤は、セラミドが配合されているので、3つの商品の中では最も保湿力が高いです。
アクアレーベル青は、トラネキサム酸が入っているので、肝斑というシミに悩んでいる人にピッタリです。
ただし、日焼けのシミ(老人性色素斑)への美白効果は弱いので注意が必要です。
ちなみに、あなたが、なかなか消えない頑固なシミで悩んでいるなら、楽天のオールインワン化粧品ランキングで1位を獲得したシミトリーがおすすめですね。
このシミトリーは、タレントの渡辺美奈代さんが使っていることでも話題の美白ジェルです。
そして、シミトリーの特徴としては、ビタミンC誘導体配合で美白効果が高く、医学誌にも取り上げられるほどだということです。
なお、シミトリーは、シミが目立ち始める30代後半~40代前半の女性に特に人気が高く、満足度は驚異の97.3%です。


さらに、シミトリーの使用者からは、このような声が上がっています。




そんなシミトリーは、今なら初回限定で定価の26%OFFで購入できますし、次のような5つの特典もついてきます。


もし、あなたが頑固なシミで悩んでいるなら、話題の美白ジェル・シミトリーでスキンケアを始めてみてはいかがでしょうか。
公式ページ→シミゼロを目指す!30代からのワンランク上の美白ケアはシミトリーで決まり!


あなたが次に読んだ方がいいたった1つの記事
関連記事→SimiTRY(シミトリー)の評判や成分評価まとめ|美白有効成分アルブチン配合!セラミド配合で保湿力も高い!
肌活30オールインワンランキング
関連記事⇒保湿オールインワンジェル ランキングTOP3|時短ケアでみずみずしいお肌をつくる!


関連記事⇒美白オールインワンジェル ランキングTOP3|頑固なシミとは永久にサヨナラ!


sponsored link