
こんにちは、顎にできたニキビ跡のシミが気になる30歳のユウ(@yuu_30cosme)です^^
今回紹介するのは、CMでもおなじみの富士フイルムのエイジングケアブランド・アスタリフトです。
@cosmeの口コミランキングでもTOP10の常連で、ベストコスメを受賞している商品も多い人気ブランドですね。
この記事では、アスタリフトの化粧品から美容液を取り上げ、その成分評価や効果について、化粧品検定1級の私が詳しく説明します。
また、次のような疑問にもお答えしていきますね。
「アスタリフトって、頬のシミに効くのかな?」
「肌が弱いから、お肌によくない成分が入っていないか心配」
「お肌のカサカサで悩んでいるけど、保湿力は高いの?」
目次
エッセンス インフィルト(美白美容液)の成分評価|シミやニキビのケアに効果を発揮!

エッセンス インフィルトの全成分はこちらです。
有効成分:リン酸L-アスコルビルマグネシウム、グリチルリチン酸ジカリウム
その他の成分:コラーゲン・トリペプチド F、水溶性コラーゲン液、アスタキサンチン液、N-アセチル-L-ヒドロキシプロリン、γ-オリザノール、ツボクサエキス、水溶性ツボクサエキス、酵母エキス(3)、マロニエエキス、天然ビタミンE、大豆リン脂質、BG、濃グリセリン、ペンチレングリコール、アルカリゲネス産生多糖体、ベタイン、ジグリセリン、DPG、エタノール、POEメチルグルコシド、POE水添ヒマシ油、オレイン酸ポリグリセリル、ショ糖脂肪酸エステル、POEフィトステロール、グリセリン、メチルパラベン、フェノキシエタノール、香料、粘度調整剤、pH調整剤
:保湿成分
:界面活性剤
:お肌によくない成分
エッセンス インフィルトの良い点

エッセンス インフィルトが成分的に優れているのは、次の3点です。
- シミのケアに役立つ
- ニキビケアに効果を発揮
- 保湿力がまずまず
シミのケアに役立つ
エッセンス インフィルトは、医薬部外品であり、有効成分としてリン酸L-アスコルビルマグネシウムという成分が配合されています。
このリン酸L-アスコルビルマグネシウムは、ビタミンC誘導体と呼ばれるもので、シミの原因となるメラニンの生成を抑制したり、メラニンを分解したり、メラニンの排出を促す働きがあります。
だから、紫外線を浴びてできたシミやニキビ跡の色素沈着などのケアにとても効果的な成分ですね。
ニキビケアに効果を発揮
エッセンス インフィルトは、グリチルリチン酸ジカリウムという強力な抗炎症作用を持つ成分が配合されているので、赤く腫れたニキビを鎮めたり、肌荒れを予防する効果が期待できます。
保湿力がまずまず
エッセンス インフィルトは水分保持力が強いコラーゲンという保湿成分が配合されているので、まずまずの保湿効果が期待できます。
エッセンス インフィルトの悪い点

悪い点は、次の2つです。
- 界面活性剤の配合数が多い
- お肌によくない成分が入っている
界面活性剤の配合数が多い
エッセンス インフィルトは、界面活性剤の配合数が少し多めなので、敏感肌の人にとってはお肌への負担がやや気がかりです。
まず、界面活性剤は水と油を混ぜ合わせる働きがあります。
この界面活性剤は、お肌への成分の浸透性を高める目的などで使われています。
ただ、界面活性剤の配合数や配合量が多くなるとお肌への負担が懸念されます。
通常の美容液なら1~2種類くらいは界面活性剤が配合されますが、エッセンス インフィルトには、界面活性剤が5種類も含まれており、お肌への負担がやや大きめですね。
お肌によくない成分が入っている
お肌によくない成分は、DPGとエタノールです。
DPGは目や肌に刺激を感じる人もいるいわくつきの成分です。
エタノールは、化粧品の成分の浸透感を演出したり、さっぱりした使用感を出してくれる便利な成分です。
しかし、アルコールが苦手な人は、肌がヒリヒリしたり、赤くなったりすることがあります。
だから、アルコールがお肌に合わない人は使わない方がいいですね。
総合評価:80点
エッセンス インフィルトは、ビタミンC誘導体が配合されているので、シミの予防やケアに役立ちます。
また、消炎作用のあるグリチルリチン酸ジカリウムが含まれているので、ニキビ予防にも効果を発揮します。
だから、あなたが頬やこめかみのシミに悩んでいたり、大人ニキビを予防したいと考えているのであれば、おすすめの美容液ですね。
なお、この美容液の効果や安全性を100点満点で評価するなら、80点といったところでしょう。
ちなみに、エッセンス インフィルトを買おうか迷っているなら、まずはお試しセットを使ってみて、お肌に合うかチェックしてみるといいですよ。
公式ページ⇒シミに悩む女性から支持され続けている人気の美白コスメはこちら


エッセンス デスティニー(保湿美容液)の成分評価|保湿効果はまずまず!

エッセンス デスティニーの全成分はこちらです。
水、BG、グリセリン、ペンチレングリコール、ベタイン、PCA-Na、ソルビトール、リン酸アスコルビルMg、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、ヘマトコッカスプルビアリス油、トマト果実エキス、プテロカルプスマルスピウム樹皮エキス、加水分解エラスチン、アセチルヒドロキシプロリン、トコフェロール、アルギニン、ローヤルゼリーエキス、加水分解水添デンプン、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、PEG-60水添ヒマシ油、プルラン、オレイン酸ポリグリセリル-10、ステアリン酸ポリグリセリル-2、ステアリン酸スクロース、レシチン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、グルコシルルチン、グリコシルトレハロース、キサンタンガム、ダマスクバラ花油、クエン酸、水酸化Na、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、香料、フェノキシエタノール
:保湿成分
:美肌成分
:油分
:界面活性剤
エッセンス デスティニーの良い点

エッセンス デスティニーの良い点は、次の2つです。
- 保湿力が高め
- お肌を引き締める
保湿力が高め
エッセンス デスティニーは、コラーゲンやエラスチン、グリコシルトレハロースといった保湿力の高い成分が配合されているので、お肌の潤いを保つ効果が優れています。
だから、「頬の乾燥が気になるから、保湿力高めの美容液を使いたい」なんて方が使うといいですね。
お肌を引き締める
エッセンス デスティニーは、リン酸アスコルビルMgというビタミンC誘導体が入っているので、収れん効果が期待できます。
ビタミンC誘導体は、お肌を引き締める働きがあるので、肌のキメが整って滑らかになりますよ。
エッセンス デスティニーの悪い点

悪い点は、界面活性剤の配合数が多いことですね。
上の項でも説明したように、界面活性剤の配合数が増えると肌への負担も大きくなるので、敏感肌の人は注意が必要です。
ただ、敏感肌以外の人や、界面活性剤で肌トラブルを起こしたことがない人は、神経質になることはありません。
総合評価:75点
エッセンス デスティニーは、保湿力が高めなので、頬や口元などの乾燥対策の美容液として使うといいですね。
あと、ビタミンC誘導体が入っているので、お肌のキメを整えたい人や、毛穴開きをケアしたい人にもおすすめです。
ちなみに、エッセンス デスティニーを買うなら、公式ページのお試しセットがお得ですね。
化粧水、美容液、クリーム、ジェルがセットになっていて、たっぷり5日分の容量があります。
それで1000円、送料無料なので、かなりお得ですよ。
公式ページ⇒愛用者が190万人を突破した超人気の保湿化粧品のお試しセットはこちら

アスタリフト美容液の正しい使い方

続いて、アスタリフト美容液を使う際のポイントについて説明します。
まず、アスタリフトの美容液は、つける順番が非常に重要です。
アスタリフトの美容液は、先行美容液と化粧水をつけた後に、塗布することになります。
洗顔→アスタリフトジェリーアクアリスタ(先行美容液)→化粧水→美容液→クリーム
このように、洗顔後すぐのお肌にアスタリフトジェリーアクアリスタという先行美容液を塗布することで、次につけるアイテムの美容成分の浸透性を高めることができます。
また、アスタリフトジェリーアクアリスタ自体にも、セラミドという強力な保湿成分が配合されているので、お肌の乾燥を防いで、潤いを長時間キープする効果があります。
だから、アスタリフトの美白美容液や保湿美容液を使う場合は、先にアスタリフトジェリーアクアリスタをつけることを覚えておいてくださいね。
アスタリフト美容液の口コミを評価

最後に、アスタリフト美容液の口コミをいくつか紹介しておきます。
アスタリフトの美白美容液✨
使い始めて約4m、使用頻度は1〜5/w
これ使うと翌日の肌のハリが全然違う😂
美白は、シミが薄くなったけど同時期からメラノCCと雪肌精の化粧水・乳液併用中につき効果不明😥
美容液はオレンジ色、気になる匂いは塗った直後まで pic.twitter.com/3vSTnDAVuY— かたばみ (@em25226) 2018年11月6日
→アスタリフトの美白美容液は保湿力はそれほど高くないのですが、ビタミンC誘導体が配合されているので、お肌を引き締めてくれます。
だから、お肌のキメが細かく整って、すべすべした滑らかなお肌になりますね。
アスタリフトのジェリー状先行美容液のサンプルいただきました。
ほんのり香りのある、寒天のようなオレンジ色のジェリーでした。
洗顔後これを塗っただけでしっかり保湿されたのびっくり。
その後の化粧水の馴染みも良く、どんどん肌に浸透していきました。
さすがお高いだけある…と実感。 pic.twitter.com/MeOBIDPPxA— aiko (@aiko9001) 2018年10月18日
→ジェリーは最強の保湿成分・セラミドが配合されているので、ジェリーを塗ることでお肌の保湿力をグ~ンと高めることができますね。
セラミドが後につける化粧水の水分を捕まえて、お肌にとどめておいてくれるので、潤いを実感しやすいですし、保湿効果が長時間続きますね。
アスタリフト美容液のまとめ

アスタリフトの美白美容液・エッセンス インフィルトは、美白有効成分としてビタミンC誘導体が配合されているので、紫外線によるシミやニキビ跡の色素沈着のケアに効果的です。
だから、あなたが日焼けのシミが消えなくて悩んでいたり、シミを予防して1点たりとも作らせたくないのであれば、こちらのアスタリフトのホワイトシリーズをチェックしてみてください。
公式ページ⇒シミゼロのお肌へ導く美白コスメの詳細をチェックしてみる!

そして、アスタリフトの保湿美容液・エッセンス デスティニーは、保湿力が高いので、冬場の乾燥対策として使うといいですね。
ただし、エッセンス デスティニーだけを単体で使うのではなく、最初にジェリーをつけるのがポイントですよ。
洗顔後の最初にジェリーを使うことで、化粧水や美容液の保湿成分や美肌成分の浸透性がぐぐっと高くなるからです。
だから、あなたが頬や口元の乾燥で悩んでいるなら、先行美容液、化粧水、美容液、クリームはアスタリフトで揃えるのがおすすめですね。
公式ページ⇒アスタリフトの保湿ラインお試しセットで、ぷるっぷるの潤い肌を実感する!


あなたが次に読んだ方がいい記事
上で紹介したアスタリフトの美白美容液は、成分的に優れていて、口コミ評価もまずまずなので、実際に使って使用感や効果を確かめてみました。
詳細はこちらの記事の中ほどで説明しています。
参考→アスタリフト化粧水の成分解析や効果まとめ|ニキビにはブライトローションが効く!
sponsored link