
こんにちは、可愛くておしゃれなコスメが大好きな30歳のユウ(@yuu_30cosme)です^^
今回紹介するのは、高級感溢れるオレンジのシンボルカラーが特徴的なエストです。
特に、エスト化粧水の「エスト ザ ローション」は、螺旋をモチーフにした美しいデザインが魅力で、エストの象徴とも言える商品ですね。
この記事では、そんなエストの化粧水の成分評価や効果について、化粧品検定1級の資格を持つ私が詳しく説明します。
また、このような疑問にもお答えしていきます。
「エストは大人ニキビに効果あるの?」
「敏感肌だから、お肌に悪い成分が入っていないか心配」
「エストは高すぎるから、もっとコスパのいい化粧水を紹介して!」
ちなみに、保湿効果が高くて、お肌のハリや潤いをアップしてくれる化粧水を探しているなら、読売テレビで紹介されたしたナールスピュアという高保湿エイジングケア化粧水をチェックしてみてください。
こっちの方がコスパがいいですよ。
目次
エスト化粧水の成分評価|ニキビへの効果は弱い
エストの化粧水には、
- エスト ザ ローション
- エターナルフロー ローション
という2種類があるので、それぞれの成分を評価していきます。
エスト ザ ローションの成分評価|抗菌と引き締め効果あり!保湿力は弱い

エスト ザ ローションの全成分はこちらです。
水、DPG、PEG-32、プロパンジオール、エクトイン、ヒバマタエキス、チューベロース多糖体、ユーカリ葉エキス、ショウガ根エキス、アスナロ枝エキス、グリセリン、BG、プルラン、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、イソセテス-20、PEG-12ジメチコン、カルボマー、キサンタンガム、PEG-400、エタノール、クエン酸、クエン酸Na、水酸化K、フェノキシエタノール、EDTA-2Na、香料
:保湿成分
:美肌成分
:お肌に悪い成分
エスト ザ ローションの良い点

エスト ザ ローションの良い点は、ユーカリ葉エキスという抗菌作用や収れん作用を持つ成分が配合されていることですね。
ユーカリ葉エキスの抗菌作用は、肌荒れを防ぎ、お肌を清潔に保つのに役立ちます
そして、収れん作用により、お肌を引き締める効果が期待できます。
お肌が引き締まることで、キメが細かく整ったり、毛穴が目立ちにくくなります。
エスト ザ ローションの悪い点

悪い点は、次の2つです。
- 保湿力が弱い
- お肌によくない成分が入っている
1.保湿力が弱い
まず、エスト ザ ローションは、ヒアルロン酸やプロテオグリカンなどの保湿力の高い成分が配合されていません。
そのため、保湿効果が弱く、お肌の潤いをキープする働きが弱いです。
2.お肌によくない成分が入っている
そして、エスト ザ ローションはDPGとエタノールというお肌によくない成分が配合されています。
DPGはさらっとした使用感の保湿成分です。
ただし、目や肌への刺激性に問題があるので、お肌にはよくありません。
エタノール(アルコール)は、清涼感や爽快感を演出する成分です。
ただし、揮発性が高くて、お肌を乾燥させる恐れがあります。
総合評価:55点
エスト ザ ローションは、お肌を清潔に保ち、キメを整える効果のある化粧水です。
ただし、保湿力が弱く、肌に悪い成分が配合されていることがマイナスポイントですね。
また、この化粧水は医薬部外品ではないので、ニキビの赤みを鎮静化させる効果は期待できません。
なお、エスト ザ ローションの効果や安全性を評価するなら、100点満点で55点くらいです。
保湿力が弱く、美肌成分も1つしか配合されていないので、個人的には使いたいと思わないですね。
もし、あなたが頬や口周りのカサカサで悩んでいるなら、高保湿成分・プロテオグリカンが配合されたナールスピュアという化粧水がおすすめですね。
公式ページ⇒枯れたお肌がみるみる潤う!肌をすべすべにする高保湿化粧水はこちら!

エターナルフロー ローションの成分評価|保湿効果はまずまず!

エターナルフロー ローションの全成分はこちらです。
水、グリセリン、メチルグルセス-20、DPG、BG、ベタイン、PEG-32、褐藻エキス、ユズエキス、マロニエエキス、レモンエキス、ホンカンゾウ花エキス、ローズマリーエキス、ショウキョウエキス、アスナロエキス、ユーカリエキス、カミツレエキス、チョウジエキス、ワレモコウエキス、ヒアルロン酸Na、チューベロース多糖体、水酸化K、アミジノプロリン、コハク酸ジグリコールグアニジン、リン酸Na、リン酸2Na、カルボマー、グリセリルウンデシルジメチコン、イソセテス-20、PEG-12ジメチコン、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料
:保湿成分
:美肌成分
:お肌に悪い成分
エターナルフロー ローションの良い点

エターナルフロー ローションの良い点は、次の3つです。
- 保湿効果が高め
- お肌を清潔に保つ
- お肌を引き締める
1.保湿効果が高め
まず、エターナルフロー ローションは、水分保持力の強いヒアルロン酸Naが配合されているので、保湿効果は高めです。
先程のエスト ザ ローションよりも、こちらのエターナルフローの方が高い保湿力を持っています。
2.お肌を清潔に保つ
エターナルフロー ローションは、以下のような消炎作用のある成分が配合されているので、肌荒れを防いで、お肌を清潔に保ちます。
3.お肌を引き締める
エターナルフロー ローションは、以下のように収れん作用のある成分が含まれているため、お肌を引き締めてキメを整えてくれます。
ユズエキス、マロニエエキス、レモンエキス、ユーカリエキス、ワレモコウエキス
エターナルフロー ローションの悪い点

悪い点は、DPGとローズマリーエキスというお肌によくない成分が入っていることですね。
DPGは上で説明したように刺激性に問題があります。
ローズマリーエキスは芳香成分であり、癒やしや安らぎを与える効果があります。
しかし、皮膚への刺激性やアレルギー性に懸念がある成分です。
総合評価:70点
エターナルフロー ローションは、まずまずの保湿力があり、お肌を引き締めたり、肌を清潔に保つ効果が期待できます。
もし、あなたがエストの化粧水で保湿力が高いものを使いたいのであれば、エターナルフロー ローションの方がいいですね。
ただし、お肌によくない成分が入っているので、敏感肌やアトピー肌の女性は注意が必要です。
なお、エターナルフロー ローションを評価するなら、100点満点で70点といったところですね。
エスト化粧水は美白効果なし!
エスト化粧水は、プラセンタやビタミンC誘導体などの美白有効成分が配合された医薬部外品ではないので、美白効果は期待できませんね。
もし、あなたがシミやくすみで悩んでいて、美白効果の高い化粧水を探しているなら、強力な美白成分・4MSKが配合された資生堂のHAKUという化粧水をチェックしてみてください。
関連記事→HAKU化粧水の成分や効果、口コミ|4MSK配合で圧倒的な美白力を誇る!
エスト化粧水の口コミを検証|お肌が弱い女性は肌荒れと乾燥に注意!

もし、あなたが、エストの化粧水を買おうか迷っているなら、口コミは気になりますよね。
ただ、ネットの口コミをそのまま鵜呑みにするのは危険なので、ここで口コミのコメントをいくつか検証しておきます。
エスト ザ ローションの口コミを検証
まず、エスト ザ ローションはアットコスメに口コミがあり、MAX7つ星のうち4.9という評価を受けています。

まあ、よくもなく、悪くもなくという中途半端な評価ですね。
上で説明したように、エスト ザ ローションは成分的に55点なので、口コミ評価がイマイチなのは納得です。
ちなみに、今回は良い口コミではなく、悪い口コミをピックアップして見ていきましょう。
使用した翌日、おでこと眉間にニキビが・・・。生理前だったし、ただの肌荒れかな?ぐらいしか思ってなかったのですが…。
とどめは乾燥が凄い!エアコンが効いたオフィス勤務ですが、何かの拍子に笑った瞬間に顔(肌?)がパキってなりましたよ!
エストを使った翌日にニキビができたとのことですが、エスト ザ ローションにはエタノールやDPGなどのお肌によくない成分が配合されているので、肌が弱い女性は肌荒れを起こすことがあります。
他に、植物エキスや香料が肌に合わない場合も、肌荒れする可能性があります。
また、エスト ザ ローションは保湿力が弱いので、これ1本だけだと保湿しきれないかもしれませんね。
だから、個人的には、エスト ザ ローションはおすすめしません。
エターナルフロー ローションの口コミを検証
続いて、エターナルフロー ローションですが、アットコスメの口コミ評価は5.7とかなり高いです。

エターナルフロー ローションは、成分的には70点で、エスト ザ ローションの55点よりも優れています。
だから、口コミ評価もやや高めだろうとは思っていましたが、ここまで星評価が高いのは驚きですね。
それでは、口コミを見ていきましょう。
肌にブツブツと吹き出物が出始め、水分不足なのかと長めにパッティングしてもよくなりませんでした。
すぐ使用を中止すればよかったのに、ケチ根性が出て使い切った2ヶ月半後は、すっかり吹き出物が常習する肌に‥とほほ。
計測してもらったら、水分量、肌色などほとんど全てが今までにない低い数値でした。
こちらの女性は、エストの化粧水で吹き出物ができてしまったようですね。
エターナルフロー ローションは、DPGやローズマリーエキスなどのお肌によくない成分が入っています。
さらに、植物エキスの配合数も多いので、過去に化粧水で肌荒れを起こしたことがある女性は要注意ですね。
なお、エターナルフロー ローションは保湿効果と美肌効果はまずまずなので、高評価しているコメントが多いですが、肌の弱い女性は悪い口コミをきちんとチェックしておいた方がいいですよ。
エスト化粧水の値段は?店舗と通販はどっちがお得?

最後に、エスト化粧水を最安値で手に入れる方法について紹介します。
まず、エスト化粧水は店舗と通販の両方から手に入れることができます。
店舗の場合だと、東急百貨店や西武、高島屋、小田急、京王、大丸、三越、伊勢丹などのデパートで取り扱いがありますね。
そして、通販ではAmazonや楽天から入手できます。
なお、お値段は次の通りです。
<エスト ザ ローション140mlの値段>
価格 (税込み) |
送料 | 合計 | |
Amazon | 6480 | 無料 | 6480 |
楽天 | 6696 | 680 | 7376 |
店舗※ | 6480 | – | 6480 |
※店舗によって価格が異なることがあります。
というわけで、通販で買うなら送料のかからないAmazonがおすすめですね。
ただ、お近くにエストを取り扱うデパートがあるなら、店舗でBAさんにお肌の悩みを相談してから、購入するか判断した方がいいでしょう。
エスト化粧水の成分評価や効果のまとめ
この記事では、エストの化粧水、エスト ザ ローションとエターナルフロー ローションの成分や効果について説明してきました。
もう一度、それぞれの化粧水のポイントをサクッと復習しておきましょう。
エスト ザ ローションは、お肌を引き締めて滑らかに整えたり、清潔に保つ効果があります。
ただ、保湿力が低い点と、お肌によくない成分が入っている点がマイナスポイントですね。
また、肌荒れを防ぐと言っても、エスト ザ ローションは医薬部外品ではないので、ニキビを鎮めるほどの効果はありません。
あくまで”予防”として使うものだと心得ておいてください。
エターナルフロー ローションは、水分保持力の強いヒアルロン酸Naが入っているので、保湿力はエスト ザ ローションよりも高いです。
あと、収れん作用や消炎作用のある成分が複数入っているので、お肌を引き締めたり、肌荒れを防ぐ効果もエターナルフロー ローションの方が高いと考えられます。
ただし、エターナルフロー ローションもお肌への刺激性やアレルギー性に不安のある成分が入っているので、お肌が弱い人は注意が必要です。
なお、エストの化粧水は、エスト ザ ローションが140mlで6480円(税込み)とかなり高価です。
しかし、原価の高い美肌成分がたくさん配合されているわけではないので、ハッキリ言ってコスパが悪いです。
ちなみに、保湿効果が高くて、コスパがいい化粧水を探しているなら、読売テレビの情報番組でも紹介されたナールスピュアという化粧水をチェックしてみてください。
ナールスピュアは最先端のエイジングケア成分や高保湿成分・プロテオグリカンなどの高価な成分が配合されているのに、120mlで3402円(税込み)です。
だから、以下の表からも分かるように、ナールスピュアの方がエストよりコスパがいいですね。
容量 ml |
価格 円 (税込) |
1mlあたりの 価格 |
|
エスト ザ ローション |
140 | 6480 | 約46円 |
ナールスピュア | 120 | 3402 | 約28円 |
もし、あなたが頬の乾燥で悩んでいるなら、
公式ページ⇒もう乾燥しない幸せ!いつまでも潤いが続く高保湿化粧水で、ぷるっぷるのお肌を手に入れる!

あなたが次に読んだ方がいい記事
関連記事→ナールスピュアの成分解析や毛穴効果、使い方、評判まとめ|実際に使ってみたら保湿力が抜群だった!
sponsored link