このページでは、100本以上の化粧水の成分解析を行なってきた私が、自信を持っておすすめできる保湿化粧水を紹介します。
もし、あなたが次のような悩みを持っているなら、ぜひ私が紹介する保湿化粧水をチェックしてみてください。
「自分が使う化粧水は、いつも保湿力が低いから困っている」
「コスパがよくて、保湿効果が高い化粧水を使いたい」
「お肌の乾燥やくすみを今すぐ治したい」
目次
1位:ナールスピュア|保湿力とエイジングケア効果が高く、お肌に優しい!

私がこれまでに成分解析した化粧水の中で、栄えある第1位に輝いたのは、ナールスピュアという化粧水です。
ナールスピュアは、成分的にとても優れていて、お肌に優しいので、私自身が実際に使っています。
まずは、ナールスピュアのポイントを表にまとめたので、軽く目を通してください。
保湿力 | ◎ 高保湿成分プロテオグリカン配合 |
---|---|
お肌への優しさ | ◎ 界面活性剤フリー、アルコールフリー |
容量 | 120ml(1~2ヶ月分) |
価格(税込) | 3402円 |
コスパ | ◎ |
@cosme 口コミ評価 (MAX7) |
◎ 5.9 |
このナールスピュアですけど、読売テレビの「かんさい情報ネットten.」で紹介されたことで話題になった化粧水です。
高い保湿効果とエイジングケア効果を併せ持つ、高保湿エイジングケア化粧水ですね。

さて、ナールスピュアには水溶性プロテオグリカンという水分保持力の強い成分が配合されているので、お肌の潤いを長時間キープしてくれます。

また、ナールスピュアは界面活性剤フリーなので、乾燥肌や敏感肌のようにお肌の弱い人にも優しい化粧水です。
そして、ナールスピュアの最大の特徴は、京大と大阪市立大が共同開発した最先端のエイジングケア成分であるナールスゲンが配合されている点です。
そのため、ナールスピュアは、エイジングケア効果が抜群に高いのです。

ナールスピュアはエイジングケア効果が圧倒的に高いので、急激な乾燥や小じわ、ハリ低下など年齢肌のサインに悩んでいる方にピッタリの化粧水ですね。
もし、あなたがお肌の乾燥や、年齢肌のサインで悩んでいるなら、今すぐ公式ページからナールスピュアの効果や口コミをチェックしてみてください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ちなみに、私自身もこのナールスピュアを使っていますが、保湿感に満足しています。
また、実際に、スキンチェッカーでお肌の水分量を測定したところ、ナールスピュアを塗布することで、お肌の潤いを長時間キープできることが分かりました。
スキンチェッカーの 測定結果 |
|
洗顔後 | ![]() ・水分量:34% ・肌のキメが乱れている |
ナールスピュア 塗布直後 |
![]() ・水分量が一気にアップして、肌のキメも整った |
7時間後 | ![]() ・水分量:41% ・お肌の潤いがキープできている |
そして、ナールスピュアを使って1ヶ月後くらいには、肌の潤い感がアップして、ハリが出てきたように感じます。
なお、私だけでなく、実際にナールスピュアを使った人の90.2%が美肌効果を実感していますよ。

そのため、ナールスピュアは、こんな悩みを抱えている女性が使うといいですね。
・保湿効果が高くて、お肌に優しい化粧水を使いたい
・40代に入ってから、シミとかシワに悩まされるのは嫌なので、今から保湿ケアと一緒に、エイジングケアもしたい
・最近、お肌のハリが弱くなってきている気がするから、20代前半の頃のハリを取り戻したい
ちなみに、ナールスピュアは公式ページから買う場合は、今なら通常価格4500円が30%OFFの3150円(税抜)で手に入れることができます。
しかも、送料無料で。

だから、私もナールスピュアは、公式ページから買いました。
そして、ナールスピュアは120ml(約1~2ヶ月分)が3150円です。
だから、バシャバシャ使うことを想定し、1ヶ月で使い切るとするなら、1日あたりに換算すると約105円のコストとなります。
普通の量をつけて2ヶ月で使い切るなら、1日約53円ですね。
1日たったの53~105円で、最先端の高保湿エイジングケア化粧水を使ってスキンケアができるため、ナールスピュアはコスパが非常に良いのです。
もし、あなたが急なお肌の乾燥や小じわなどで悩んでいるなら、今すぐナールスピュアの詳細をチェックしてみてください。
公式ページ⇒今までにない潤い感!90.2%が効果を実感した化粧水をチェックしてみる!

2位:アヤナス化粧水|ハリと弾力170%アップ!

最強の保湿化粧水ランキングの第2位は、ポーラ・オルビスグループから生まれた敏感肌や乾燥肌の女性のためのブランド・ディセンシアのアヤナス化粧水です。
では、アヤナス化粧水の要点をチェックしておきましょう。
保湿力 | ◎ 高保湿成分セラミド配合 |
---|---|
お肌への優しさ | ○ |
容量 | 125ml(1.5ヶ月分) |
価格(税込) | 5400円 |
コスパ | △ |
@cosme 口コミ評価 (MAX7) |
◯ 4.8 |
アヤナスの化粧水は、とにかく実績がすごいんです。
まず、この化粧水は、ALL ABOUTやLEEなどの5つの有名メディアでベストコスメを受賞しています。

また、美的などの複数の人気雑誌でも紹介された実績があります。

さらに、アヤナス化粧水は、皮膚科医やコスメコンシェルジュなどの美容のプロがこぞって推奨しています。
そんな人気のアヤナス化粧水の特徴は、最強の保湿成分・セラミドが配合されている点です。

セラミドは、私たちのお肌に含まれている保湿成分であり、非常に強い水分保持力を備えています。
また、セラミドは、外部の刺激や異物の侵入からお肌を守るバリア機能の働きも持っています。
そのため、セラミドを補給してやることで、お肌の保湿力や防御力を底上げすることができます。
しかし、セラミドは水と相性が悪いので、化粧水には多く配合できません。
そのため、通常は化粧水にセラミドを入れても、配合量が少ないので、本来の高い保湿効果を得ることは難しいです。
そこで、アヤナスはセラミドを通常の1/20サイズまで小さくして、化粧水に配合できるナノセラミド(セラミドナノスフィア)を開発しました。
そして、このナノセラミドは、肌への浸透力が通常のセラミドの4倍なので、角層の奥深くまで浸透して、お肌を内側から潤してくれます。

この浸透技術のおかげで、お肌の奥から潤いが生まれて、ハリや弾力が見違えるほどアップします。

もし、あなたが、お肌のハリや弾力の低下で悩んでいるなら、今すぐアヤナス化粧水でスキンケアを始めましょう。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ちなみに、アヤナス化粧水を使った人からは、次のような声が挙がっていて、保湿力や美肌効果は高いことが伺えます。
・肌の調子がよくなって、毎朝気持ちよく出社できるようになった
・友達から「最近、肌綺麗だね」と褒められた
・ようやく保湿感が続く化粧水に巡り会えた
・使っていくうちに、だんだんと肌のキメが整って、透明感が出てくるようになった

そして、アヤナス化粧水は、保湿効果が高いので、こんな女性が使うといいです。
・肌の乾燥に加えて、くすみやキメの粗さも気になるのでトータルでケアしたい
・乾燥で化粧のノリが悪いので、早く何とかしたい
・乾燥気味のお肌にいいと言われているセラミドが入った化粧水を使いたい
ちなみに、アヤナス化粧水は、通常価格が5400円(税込)ですが、今なら公式ページでは、10日間のトライアルセットが販売されていて、1480円(税込み)で購入できます。
このトライアルセットは、化粧水の他に、美容液とクリームがついてくるので、ラインで揃えた場合を想定して、保湿効果をチェックすることができます。
しかも、送料無料です。
だから、あなたが、起床時に頬のカサつきを感じて、毎朝どうも気分が上がらなくて困っているなら、今すぐアヤナス化粧水の潤い感を実感してみてください。
公式ページ⇒「たった6日で肌に潤いと弾力が戻ってきた!」お肌にぐんぐん浸透してスベスベに導く化粧水はこちら!
3位:いろはだ化粧水|保湿効果はまずまず、安くてそこそこいい化粧水

おすすめ化粧水の第3位は、ロート製薬のいろはだ化粧水です。
この化粧水は、広末涼子さんがイメージキャラクターを務めていることで有名ですね。
保湿力 | ◯ |
---|---|
お肌への優しさ | ◯ |
容量 | 160ml(1.5~2ヶ月分) |
価格(税込) | 1598円 |
コスパ | ◯ |
@cosme 口コミ評価 (MAX7) |
△ 4.0 |
いろはだ化粧水は、上で紹介したナールスピュアやバイタルのような抜群の保湿効果や美容効果はありません。
ただ、スクワランという肌なじみのいい油分が配合されているので、肌にツヤを出して、滑らかに整えてくれるのが特徴です。

また、ヒアルロン酸という保湿力に優れた成分も入っているので、まずまずの保湿効果も期待できますよ。
さて、いろはだ化粧水は、容量が160ml(1.5~2ヶ月分)で、価格が1598円(税込)なので、化粧水をバシャバシャ顔にかけて使いたい方にピッタリかと思います。
というわけで、いろはだ化粧水は、そこそこの保湿効果がある化粧水を、惜しげもなく使いたい方におすすめですね。
4位:アスタリフト|保湿効果はやや高め、美容効果に優れた化粧水

さて、私が4番目におすすめするのは、富士フイルムのエイジング化粧品ブランド・アスタリフトのモイストローションです。
2016年にベストコスメを受賞した人気の保湿化粧水ですね。
保湿力 | ◯ |
---|---|
お肌への優しさ | △ |
容量 | 130ml(1~2ヶ月分) |
価格(税込) | 4104円 |
コスパ | △ |
@cosme 口コミ評価 (MAX7) |
○ 5.0 |
モイストローションの良い点は、ビタミンC誘導体やパルミチン酸レチノールといった美肌成分が配合されているので、肌トラブルの予防に役立つということです。

また、ヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿力に優れた成分も入っているので、まずまずの保湿効果が期待できます。
反対に、悪い点は、界面活性剤の配合数が多いので、上で紹介した3つの化粧水よりお肌への負担がやや気になるということですね。
なので、敏感肌やアトピー肌のような、肌のバリア機能が極端に低下している人にはおすすめできません。
公式ページ⇒ベストコスメを受賞!30代女性に人気の化粧水はこちら

5位:アクセーヌ化粧水|保湿効果はまずまず!大容量でバシャバシャ使える!

最後に紹介するのは、デパコスで有名なアクセーヌの化粧水・モイストバランスローションです。
保湿力 | ◯ |
---|---|
お肌への優しさ | △ |
容量 | 360ml(3~4ヶ月分) |
価格(税込) | 5940円 |
コスパ | △ |
@cosme 口コミ評価 (MAX7) |
◯ 5.4 |
モイストバランスローションは、いろはだやアスタリフトと同様に、保湿力の高いヒアルロン酸が配合されているので、そこそこの保湿効果が期待できます。
それと、モイストバランスローションは使用感がいいという口コミが多く、肌にスーッとなじんでいくと評判です。
最強の保湿化粧水ランキングのまとめ
さて、この記事では保湿力の高い化粧水をランキング形式で紹介したわけですけど、各化粧水の重要項目をもう一度確認しておきましょう。
ナールスピュア![]() |
アヤナス![]() |
いろはだ![]() |
アスタリフト |
アクセーヌ |
|
保湿力 | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ |
お肌への優しさ | ◎ | ○ | ◯ | △ | △ |
容量 ml |
120 | 125 | 160 | 130 | 360 |
価格(税込) |
3402円 | 5400円 | 1598円 | 4104円 | 5940円 |
コスパ | ◎ | △ | ◯ | △ | △ |
@cosme 口コミ評価 (MAX7) |
◎ 5.9 |
○ 4.8 |
△ 4.0 |
○ 5.0 |
◯ 5.4 |
表より、保湿力、お肌への優しさ、コスパ、口コミ評価などを総合的に判断すると、やっぱり一番おすすめなのはナールスピュアですね。
ナールスピュアの要点を簡単におさらいしておくと・・・。
ナールスピュアは、高保湿成分プロテオグリカンが配合されているので、保湿力が高くて、お肌の潤いをしっかりとキープしてくれます。
そして、界面活性剤やアルコールが配合されていないので、お肌に優しくて、敏感肌の女性でも安心して使えます。
さらに、ナールスピュアには最先端のエイジングケア成分・ナールスゲンが配合されているので、エイジングケア効果も非常に高いです。
このように、ナールスピュアは、保湿効果とエイジングケア効果が抜群で、お肌に優しい化粧水といえます。
そして、ナールスピュアは、高保湿成分や最新のエイジングケア成分などの優秀で高価な成分が入っているのに、1ヶ月分の容量が3402円と安いです。
ただ、これまでに1000~2000円くらいのプチプラ化粧品をメインで使ってきた女性からすると、1ヶ月分の容量120mlで3402円は「高い!」、「コスパが悪い」と感じるかもしれません。
でも、本当にコスパがいい化粧水というのは、美肌効果の高い成分が入っていて、適正価格の範囲内で安いものをいいます。
なお、化粧水の相場(適正価格)は、1ヶ月分の容量で3000円~1万円くらいです。
ナールスピュアは、1ヶ月分の容量が3402円なので、1日あたりに換算すると、約105円ですね。
1日105円で最新の高保湿エイジングケア化粧水を使えるというのは、かなりコスパがいいです。
ちなみに、ナールスピュアは、私自身が実際に使ってみて、保湿感や使用感に満足している化粧水です。
それに、アットコスメでの口コミ評価が5.9と高いことも、ナールスピュアの優秀さを裏付けていますね。

もし、あなたがお肌の乾燥で悩んでいて、お肌を潤して、潤いを長時間キープしてくれる化粧水を探しているなら、今すぐナールスピュアで保湿ケアを始めましょう。
公式ページ⇒効果よし!コスパよし!口コミ評価もよし!三拍子揃った化粧水で潤いお肌を取り戻す!

ナールスピュアは、京大と大阪市立大が共同開発した最先端のエイジングケア成分・ナールスゲンが配合されています。
そのため、エイジングケア効果が抜群に高いのが特徴だと説明しました。
ただ、エイジングケアと言うと、「40代以降の女性がするものでしょ」と考えている方が多いようですが、実際には早ければ早いほど良いです。
というのも、私たちのお肌は、紫外線や乾燥などによる外部刺激にさらされていて、年齢を重ねる毎に、知らず知らずのうちに肌にダメージが蓄積しています。
また、日々のクレンジングや洗顔によるダメージで、肌の潤い成分も徐々に失われています。

だからこそ、保湿ケアで潤い成分を補ってあげたり、エイジングケアで肌ダメージを軽減してあげることが大切なんですよね。
「あ~あ、もっと早くエイジングケアをしておけば・・・」なんて、鏡の前で後悔しないためにも、エイジングサイン(急な乾燥やシミ、シワ、たるみなど)が出る前に、早めにケアをしましょう!!
肌の乾燥に悩むあなたが、次に読んだ方がいい3つの記事
関連記事⇒ナールスピュア+の成分評価や効果まとめ|保湿効果とエイジングケア効果が高い!私が実際に使った感想も紹介!
sponsored link