
GENERATIONSの白濱亜嵐さんが出演するCMで話題のオキシー(OXY)。
昔からメンズ洗顔料や化粧水として有名であり、Amazonなどの通販サイトでの口コミも上々です。
オキシー(OXY)の化粧水は、保湿効果がそこそこあって、使用感もベタつかないので、男性陣に人気です。
しかし、実はオキシーには皮膚への刺激性が憂慮される成分が含まれていることをご存知ですか?
その証拠に、オキシーの口コミをよく見ると、使用後にお肌が荒れたといったコメントも見られます。
化粧水はお肌に直接つけるものですし、長く使い続けるものなので、効果はもちろんのこと、安全性も大切ですよね。
保湿してお肌をスベスベにするつもりが、肌トラブルを起こしてしまっては本末転倒です。
そこで今回は、オキシー(OXY)の化粧水の悪い口コミを含めた真の評判を紹介します。
さらに、オキシー化粧水に含まれる成分を評価したので、そちらについても説明します。
ちなみに、保湿効果が高くて、お肌に優しい化粧水を探しているなら、アマゾンで1位を獲得したバルクオムという化粧水の方が、オキシーより人気ですね。
目次
オキシー モイストローションの真の口コミ|Amazonの高評価に騙されるな!

オキシーの化粧水には以下の4つのタイプがあり、右のような謳い文句がパッケージに記載されています。
- モイストローション : かさつきを防ぐ
- ミルキーローション : 長時間乾燥を防ぐ
- オイルコントロールローション : テカリ、アブラを抑える
- アクネケアローション : ニキビ、肌荒れを防ぐ
ここでは、スタンダードなタイプとして知られているモイストローションを取り上げ、口コミを紹介します。
Amazonやアットコスメの口コミには次のようなコメントがあります。
- 程よくしっとりしていて、ベタつかない
- ひげそり後につけると、カサつかないので満足している
- ベタついて肌への浸透も悪いと思う
- 2週間後に肌が荒れた
- 保湿力は普通だと思う
Amazonや@cosmeの口コミを見ると、オキシーのモイストローションは、しっとりしており、保湿されている感じがそこそこあって、ベタベタしないのでつけ心地も良いとの評価が多いです。
ただ、気になるのは、肌荒れを起こしたというコメントがあった点です。
なお、オキシーのモイストローションは安くてそこそこ保湿性もあるので、コスパは良いです。
しかし、実はお肌にとって刺激性のある成分も多く含まれているので、お肌の弱い方は注意が必要です。
また、長く愛用するような化粧水としてもおすすめできません。
そこで次は、モイストローションの成分評価をチェックしておきましょう。
オキシーモイストローションの成分評価の結果|お肌によくない成分が4つも配合されているぞ!

まず、オキシーモイストローションで、皮膚への刺激性や毒性、アレルギーが気になる成分は、エタノール、DPG、TEA、EDTA-2Naの4つです。
まず、エタノールは、さっぱりした使用感を演出してくれる成分です。
ただ、空気が乾燥しているときや、お肌が弱い人にとっては、ヒリヒリ感の原因となります。
実際、オキシー化粧水を使ってヒリヒリしたというコメントが見られます。
オキシーの化粧水ヒリヒリするww
— けぷ けぷ (@Ke_Pp__) 2015年3月10日
また、エタノールは揮発性が高くて、蒸発するときにお肌の水分も巻き込んでしまうので、お肌を乾燥させる恐れがあります。
オキシーの化粧水つけたらめちゃくちゃ乾燥した感じになる
— とーい@86乗り (@TOY090505) 2014年11月1日
@bluemoon041118 ずっとオキシーの化粧水だけ使ってたんですが、ついに乾燥部位が出たので乳液を買ってきたのです、いい感じですw
— 甘味屋けるん@秋例大祭 つ15b (@kelun_RF) 2015年1月16日
さらに、お肌への刺激性も懸念されます。
ここで、化粧水の成分は、配合量の多い順番にパッケージに記載されます。
オキシーモイストローションでは、3番目に配合量が多い成分としてエタノールの記載があるので、お肌の乾燥や刺激が気がかりですね。
続いて、DPGは、目や肌への刺激性が指摘されている成分です。
TEAは、毒性や皮膚への刺激性がややあり、接触アレルギーの原因になるという報告もあります。
最後に、EDTA-2Naは、ごくまれに紅斑や丘疹などのアレルギー反応が起こることがある成分です。
というわけで、オキシーモイストローションを使用した後に、刺激感や突っ張り感、乾燥感などがある場合は、上の成分が原因の可能性があります。
このように、オキシーモイストローションはお肌に良くない成分が多く含まれているので、長く使い続けることはおすすめしません。
使っているうちに、皮膚に刺激や突っ張りなどが徐々に現れてくる可能性があるからです。
では次に、オキシーモイストローション以上に保湿効果があり、お肌への刺激が少ない化粧水を紹介します。
保湿効果が高く、皮膚への刺激が少なく、それでいてリーズナブルな化粧水はコレ!

保湿効果が高い成分が複数配合されており、なおかつ皮膚への刺激性が少なく、リーズナブルなお値段で購入できる化粧水としては、バルクオムという化粧水があります。
バルクオムは、Amazonで1位を獲得したり、2016年と2017年のベストコスメに選ばれるなど、メンズ化粧水として高い評価を受けています。

さらに、バルクオムは多くの男性雑誌やテレビ番組(月曜から夜ふかし)、芸能人のSNSなどで紹介されており、その人気の高さを伺わせます。

このようにバルクオムが人気なのは、以下のように保湿力の高い成分が複数配合されているので、保湿効果が高く、お肌をぷるぷるに潤してくれるからです。
- 加水分解シルク:保湿、皮膜形成、バリア機能サポート、乾燥予防
- グリセリルグルコシド:収れん、保湿、
- セイヨウシロヤナギ樹皮エキス:肌のキメを整える、
- ユズ果実エキス:収れん、保湿、肌のキメを整える
etc
また、単にお肌を潤すだけの化粧水ではなく、セイヨウシロヤナギ樹皮エキスやユズ果実エキスなどの肌のキメを整えてくれる成分も含まれています。
そのため、お肌の保水力(角質層の水分を維持する力)のアップにも役立ちます。
バルクオムによる肌ケアを実践し、今すぐ乾燥肌やカサカサ肌、ニキビなどの肌トラブルから解放され、スベスベのモテ肌を手に入れたい方は、こちらのページをチェックしてください。
公式サイト⇒プチプラを卒業して、ワンランク上のメンズコスメですべすべのモテ肌を手に入れる!

オキシー(OXY)化粧水の口コミや成分の記事まとめ
オキシー化粧水は、エタノール、DPG、TEA、EDTA-2Naなどお肌によくない成分が配合されています。
特に、エタノールの配合量が多いので、肌を乾燥させてしまう恐れがあります。
そのため、肌の乾燥でお悩みの方は、オキシーは使わない方がいいでしょう。
保湿効果の高い化粧水を探しているなら、保湿力に優れた成分がたっぷり入ったバルクオムのような化粧水を使ってみてください。
あなたが次に読むべき2つの記事
関連記事⇒バルクオムでニキビは治る?増える?
関連記事⇒バルクオムの効果発現までの期間は?効果絶大は本当なのか・・・
sponsored link