青く澄んだおしゃれな容器が特徴の雪肌精(せっきせい)ハーバルジェル。
この記事では、雪肌精ハーバルジェルの成分評価や効果、使い方などについて、化粧品検定1級の私・ユウ(@yuu_30cosme)が詳しく説明しています。
また、次のような疑問にもお答えしています。
「雪肌精ハーバルジェルを買おうか迷っているけど、本当にシミへの美白効果が期待できるのか知りたい」
「@cosmeの口コミ評価が低いけど、ちゃんとお肌を潤してくれるの?」
ちなみに、あなたが頑固なシミやくすみで悩んでいるのであれば、医学誌に掲載された実績があるシミトリーというオールインワンジェルをチェックしてみてください。
目次
雪肌精ハーバルジェルの成分評価|保湿力に優れた成分はゼロ
まずは、雪肌精ハーバルジェルの成分解析を行います。
水、グリセリン、BG,エチルヘキサン酸セチル、エタノール、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、水添レシチン、ジメチコン、サッカロミセス/ハトムギ種子発酵液、トウキ根エキス、トコフェロール、ビワ葉エキス、メロスリア根エキス、ヨモギ葉エキス、EDTA-2Na、PEG-400、PVP、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(c10-30))クロスポリマー、カルボマー、コレステロール、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、水酸化Na、香料
:保湿成分
:油分
:お肌によくない成分
保湿成分

保湿成分としては、グリセリン、BG、トウキ根エキス、メロスリア根エキス、ビワ葉エキス、ヨモギ葉エキス、PEG-400が配合されています。
複数の保湿成分が入っていますが、いずれも保湿効果は弱いです。
グリセリンは安価な保湿化粧品によく配合される成分で、しっとりした感触が特徴です。
2番目に配合量の多い成分がグリセリンなので、雪肌精ハーバルジェルはしっとりした使用感となっています。
ヒアルロン酸やコラーゲンなどの保湿力に優れた水性成分は配合されていないので、雪肌精ハーバルジェルの保湿力は高くないです。
油分

油分としては、エチルヘキサン酸セチル、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリルが配合されています。
油分は、肌を柔らかく保ったり、油膜で肌を保護したり、水分蒸発を防いだりといった働きがあります。
界面活性剤

界面活性剤は水性成分と油性成分を混ぜ合わせる働きがあり、乳液やクリーム、美容液、ジェルなどの化粧品では欠かせない成分です。
雪肌精ハーバルジェルでは、水添レシチンが界面活性剤として配合されています。
皮膚への刺激性が懸念される成分

肌への負担が心配される成分としては、エタノールが配合されています。
エタノールは、肌を引き締める収れん作用や殺菌作用があります。
なので、化粧品に配合すると、清涼感や肌への浸透感を演出してくれます。
ただ、エタノールは揮発性が高く、蒸発するときに周囲の水分も一緒に持っていってしまい、お肌を乾燥させてしまうことがあります。
配合量が少なければ問題ありませんが、多くなると肌への負担が懸念されます。
雪肌精ハーバルジェルでは、5番目に多く配合されている成分がエタノールであり、配合量が多いと考えられます。
【総合評価】

雪肌精ハーバルジェルには保湿効果の高い成分が配合されていないので、保湿力は乏しいと考えられます。
合成ポリマーや油性成分による皮膜感、およびグリセリンがつくる薄い皮膜によって保湿感を演出しているのでしょう。
グリセリンは吸湿性に優れていますが、湿度が下がると保湿力が低下してしまうので、冬場の保湿効果は期待しない方がいいでしょう。
私的には、エタノールの配合量が多いのは、かなりのマイナスポイントですね。
夏場は清涼感があって気持ちいいかもしれませんが、冬場はそれがスースーした感じに変わります。
そもそも、肌を乾燥させる恐れのある成分が多く入っている化粧品なんて使いたくありませんし。
もし、あなたが美白効果の高いジェルを探しているなら、芸能人も愛用しているシミトリーという美白ジェルをチェックしてみてください。
公式サイト⇒速攻美白でシミとくすみゼロを目指す!今人気の美白ジェルはこちら

雪肌精ハーバルジェルは美白やニキビへの効果は期待できない|美白有効成分や消炎作用のある成分は配合されていない!

雪肌精ハーバルジェルは、ビタミンC誘導体やプラセンタなどの美白有効成分は配合されていないので、美白効果は期待できません。
また、グリチルリチン酸ジカリウムなどの消炎作用に優れた成分も入っていないので、ニキビ予防やニキビ改善などの効果も望めません。
雪肌精ハーバルジェルの正しい使い方|これ1本では正直厳しい

ここでは、雪肌精ハーバルジェルの正しい使い方を紹介します。
雪肌精ハーバルジェルは、1品で乳液、美容液、クリームの効果が得られるので、朝と夜の洗顔後に化粧水をつけて、その後にこのジェルをつけて保湿します。
ここで、注意点としては、雪肌精ハーバルジェルには油分が含まれているので、朝は洗顔剤を使って洗顔し、顔の油分をきっちりと落とすことが大切です。
そうしないと、前日につけたジェルの油分が酸化して、ニキビなどの肌トラブルを起こす恐れがあります。
なので、朝は水洗顔ではなく、きちんと洗顔料で油分による汚れを落としてから、雪肌精ハーバルジェルをつけるようにした方がいいです。
そして、雪肌精ハーバルジェルは保湿力が弱いので、人によってはコレ1本だけでは保湿感が得られない可能性があります。
重ね付けしても乾燥するようであれば、保湿効果の高いヒアルロン酸やセラミドが配合されたクリームなどを追加した方がいいかもしれません。
雪肌精ハーバルジェルの口コミを検証

ここでは、雪肌精ハーバルジェルの口コミをいくつか紹介して、その口コミが信用できるのか評価しておきます。
雪肌精のサンプル頂いていたのを使ってみた。化粧水のマスクとハーバルジェル。良いお品だと思うんだけれど、アルコールが凄いわね😅
— ちゅん (@toriatama_yuyu) 2018年7月16日
→ハーバルジェルは、エタノール(アルコール)が5番目に多い成分として配合されています。
雪肌精ーハク美容液ー雪肌精ハーバルジェル、の組み合わせ 肌が20分ほどじわりと痒い、時間たつと大丈夫なんだけど 鏡みると顔赤い・・合わないのか・・
— 🌹🌹†るるたん☆沸騰中♨ (@19660307) 2018年6月5日
→ハーバルジェルはエタノールが配合されているので、お肌に合わない人はヒリヒリしたり、顔が赤くなったりすることがあります。
サンプルで貰った、雪肌精のハーバルジェル?が結構ベタベタして、ニキビ出来やすくて辞めました。
後、昨日、アベンヌウォーターのハンドクリーム一掃したいって言ったけど、それは、くちびるによく馴染むので、リップクリームの代わりとして使っていきます— 萬かずき (@kabotchacca) 2017年12月31日
→ハーバルジェルは、ジメチコンという皮膜力の強いシリコーンオイルが配合されているので、人によってはベタつきを感じるかもしれませんね。
また、ジメチコンなどの油分が毛穴に詰まると、ニキビを起こすことがあるので、ニキビができやすい人は注意が必要です。
雪肌精のハーバルジェルは個人的には可もなく不可もなくだったんですよね。たまーに使い忘れちゃった日は肌がちょっとカサカサしてるなー…と思ったから保湿力はしっかりあったんだと思う。
— 丙太郎 in Tokyo (@WhiteSnowland) 2017年11月13日
→ハーバルジェルは、セラミドやヒアルロン酸といった水分保持力の強い成分が配合されていないので、保湿力は低いです。
ただし、複数の油分が配合されているので、油分が不足している人のスキンケアには効果的ですね。
油分は、お肌を柔らかくしたり、ツヤを出したり、角質になじんで肌を保護したりする働きあります。
雪肌精ハーバルジェルの価格は?値段はどこが一番安いのか?
最後に、雪肌精ハーバルジェルの価格を紹介しておきます。
価格 (税込み) |
送料 | 合計 | |
Amazon | 3199 | 無料 | 3199 |
楽天 | 3078 | 540 | 3618 |
マツキヨ※ | 4104 | – | 4104 |
※マツキヨの価格は、オンラインでの販売価格であり、店舗の価格と異なることがあります。
というわけで、Amazonが一番安く買えますね。
雪肌精ハーバルジェルの成分や効果、口コミのまとめ
雪肌精ハーバルジェルは、保湿力の高い成分が入っていないので、保湿効果が弱いです。
また、エタノールの配合量が多いので、お肌を乾燥させる恐れがあります。
なので、お肌の弱い人は使わない方がいいでしょう。
ちなみに、あなたが肌のくすみやシミで悩んでいるなら、有名な女性タレントが使っているシミトリーという美白ジェルをチェックしてみてください。
公式サイト⇒曇りのない透き通るお肌へ導く!美白通が選ぶジェルをチェックしてみる!

あなたが次に読んだ方がいいたった1つの記事
関連記事→SimiTRY(シミトリー)の評判や成分評価まとめ|美白有効成分アルブチン配合!セラミド配合で保湿力も高い!
sponsored link