
こんにちは、最近、頬の毛穴開きが気になる30歳のユウ(@yuu_30cosme)です^^
今回紹介するのは、日本一売れている化粧下地・セルフューチャーシルキーカバーオイルブロックです。
販売数が230万個、リピート率95%という超人気のお下地ですね。
5年連続でモンドセレクション金賞を受賞していたりするので、品質の高さも折り紙付きです。
この記事では、そんなセルフューチャーシルキーカバーオイルブロックの成分評価について、化粧品検定1級の私が詳しく説明します。
また、このような疑問にもお答えしていきます。
「危険な成分やお肌によくない成分が入っていないか気になる」
「頬の毛穴や口元の小じわをしっかりカバーしてくれるのかな?」


セルフューチャーシルキーカバーオイルブロックの成分評価
まず、シルキーカバーオイルブロックの全成分はこちらです。
ジメチコン・シクロペンタシロキサン・(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー・アクリレーツクロスポリマー・(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー・トリメチルシロキシケイ酸・イソノナン酸イソノニル・ジメチルシリル化シリカ・セリシン・アーチチョーク葉エキス・加水分解コラーゲン・プラセンタエキス・ヒアルロン酸Na・テトラヘキシルデカン酸アスコルビル・ポリクオタニウム-51・エタノール・水・ヒドロキシプロピルキトサン・フェノキシエタノール・カルボキシメチルキチン・BG
まず、水色で示したものは保湿成分です。
保湿成分はお肌の潤いをキープする働きがあります。
シルキーカバーオイルブロックには、ポリクオタニウム-51(リピジュア)、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲンといった保湿力の高い成分が配合されています。
そのため、お肌の乾燥を防いで、メイク崩れをブロックしてくれます。
続いて、オレンジ色で示したものは油分です。
油分は、お肌を柔軟にしたり、ツヤを出して滑らかに整えたりする働きがあります。
次に、紫色で示したものは合成ポリマーです。
シルキーカバーオイルブロックの合成ポリマーは、毛穴や小じわなどをカバーしてお肌の凹凸を隠し、自然な色の滑らかなお肌に整えます。
そして、セリシンは皮脂吸着作用があり、パウダーが余分な皮脂を吸着して、サラサラなお肌をキープします。
皮脂量の多いTゾーンのテカリを抑えることで、メイク崩れの防止に役立ちます。
最後に、シルキーカバーオイルブロックを5段階で総合評価しておきます。
・カバー力:4
・メイクの持続性:5
・低刺激性:3
・保湿力:5
まず、毛穴やシミ、シワなどに対するカバー力は、微粒子パウダーや合成ポリマーが肌の凹凸を滑らかにしてくれるので、まずまずのカバー効果が期待できます。
そして、セリシンが余分な皮脂を吸着し、保湿力の高いリピジュアなどの成分がお肌の潤いをキープしてメイク崩れを防いでくれます。
なので、メイクの持続性が高いです。
ただ、低刺激性についは、危険な成分は入っていませんが、エタノールが配合されているので、アルコールがお肌に合わない人は避けたほうがいいいです。
セルフューチャーシルキーカバーオイルブロックのまとめ
シルキーカバーオイルブロックは、化粧下地なのに、毛穴や小じわをしっかりとカバーしてくれます。
また、余分な皮脂を吸着してテカリを抑えたり、高い保湿効果でお肌の潤いを持続させることで、メイク崩れを防いでくれます。


sponsored link