
sponsored link
こんにちは、最近使った無印化粧水の保湿力に感動した30歳のユウ(@yuu_30cosme)です。
今回紹介するのは、プチプラの美白化粧水として、10代や20代女性に人気の白潤です。
この記事では、白潤の薬用美白化粧水の成分評価や効果などについて、化粧品検定1級の私が詳しく説明します。
また、次のような疑問にもお答えしていきます。
「白潤はニキビに効くのかな?」
「ニキビ跡のシミに効果があるのか知りたい」
「肌が弱いから、お肌に悪い成分が入っていないか心配!」
ちなみに、あなたがシミやくすみで悩んでいて、本気で透明感のある肌を手に入れたいのであれば、資生堂の美白化粧水・HAKUをチェックしてみてください。
以下のサイトの右上の検索窓にて、「アクティブメラノリリーサー」で検索するとすぐに出てきますよ!
公式サイト⇒圧倒的な美白力を誇る化粧水の効果や口コミをチェックしてみる!
目次
白潤化粧水の成分評価|美白効果は弱いよ!
有効成分:アルブチン
その他の成分:ビタミンCリン酸Mg、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na-2、BG、濃グリセリン、ソルビトール液、POPメチルグルコシド【乳化剤】、コハク酸2Na、コハク酸、VP・スチレン共重合体エマルション【合成ポリマー】、パラベン
:保湿成分
:界面活性剤
白潤化粧水の良い点
白潤化粧水は、水分保持力の強いヒアルロン酸が配合されているので、保湿力が高いです。
そのため、お肌の潤いをキープして乾燥を防いでくれますね。
白潤化粧水の悪い点
白潤化粧水の悪い点は、美白効果が弱いことです。
白潤化粧水は医薬部外品であり、美白有効成分としてアルブチンが配合されています。
このアルブチンは、シミやくすみの元になるメラニン色素の生成を抑制する働きがあるので、シミの予防に効果を発揮します。
ただし、アルブチンはシミを薄くする効果はなく、美白力の弱い成分ですね。
総合評価:70点
白潤化粧水は、保湿力はまずまずですが、肝心の美白力は弱いですね。
そのため、10代の女性が、将来のシミ予防として使うのがいいでしょう。
ただ、あなたが20代以降であるなら、白潤のようなプチプラより、もっと美白効果の高いワンランク上の美白コスメを使った方がいいですね。
例えば、最初に紹介したHAKUの美白化粧水は、強力な美白成分・4MSKが配合されているので、シミやくすみのない透明肌を目指している女性にベストな化粧水です。
HAKUの美白化粧水の効果や口コミが気になる方は、以下のサイトの右上の検索窓にて、「アクティブメラノリリーサー」で検索するとすぐに出てきますよ!
公式サイト⇒美白通の女性が選ぶHAKU化粧水の効果や口コミをチェックしてみる!
白潤化粧水のニキビやニキビ跡への効果


まず、白潤の美白化粧水は、消炎効果のあるグリチルリチン酸二カリウムなどの有効成分が配合されていないので、ニキビの赤みや炎症に対しての効果は期待できません。
そして、白潤は、ニキビ跡の色素沈着(茶色いシミ)を薄くしたり、消したりする効果はありません。
白潤は、これからできるシミを予防する目的で使うものですね。
ニキビ跡のシミを薄くしたいのであれば、4MSKやビタミンC誘導体が有効成分として配合された化粧水や美容液などでケアするといいですね。
4MSKやビタミンC誘導体は、シミの原因となるメラニン色素の排出を促すので、シミを薄くする効果が期待できる成分です。
白潤化粧水の口コミを検証


ここでは、白潤化粧水の口コミをいくつか紹介して、その口コミが信用できるのか評価しておきます。
化粧水を極潤から白潤に変えたら乾燥する。美白より潤い重視。
— 哉 (@ckmd951) 2011年9月23日
→白潤は、ヒアルロン酸が配合されているので、まずまずの保湿効果が期待できます。
ただ、お肌が乾燥しやすい人は、白潤の化粧水1本で保湿しきるのは難しいでしょうね。
特に、冬場はジェルや美容液、クリームなどを追加しないと、乾燥してしまうでしょう。
安いから白潤の化粧水買ってみたんだけど、使い始めてから目のまわりと顎が痒い。しっとりタイプだから乳液使わなかったんだけど、そのせいで乾燥したのか?でも乾燥してる感じなかった。花粉でてるときもよくなる現象なんだけど、はたして白潤のせいなのか花粉なのか。しばらくはIHADAに切り替えよう
— 一縷 (@malasperanza) 2018年9月3日
→白潤の化粧水を使ったところ、かゆみが出たようですね。
白潤の化粧水は、お肌に刺激性の強い成分やアレルギー性が懸念される成分は配合されていないので、お肌に優しい化粧水です。
ただ、敏感肌の人は、肌のバリア機能が低下しているので、普通肌の人にとっては何でもない成分が原因で、お肌に不快な症状が出ることがあります。
例えば、白潤に配合されている界面活性剤は、肌が弱い人がつけると、ヒリヒリしたり、かゆみが出ることがあります。
私は基本的にアルコールやエタノールが入っている化粧水がNG😥白潤はどこにでも売っているしプチプラなのにアルコールフリー💕全く違和感なく使えた‼️美白効果は不明だけど😅使い続ける✨てかジプシーめんどいしこれで満足😇 pic.twitter.com/eKK1wY3EqB
— はむこ (@jerako12345) 2017年11月3日
→白潤の化粧水を使ってみたけど、美白効果は不明とのことです。
白潤化粧水に配合されているアルブチンは、シミを予防する効果は期待できますが、薄くする働きはないので、美白効果が弱い成分です。
だから、白潤の化粧水には、あまり美白効果を期待しない方がいいでしょう。
美白の豆乳イソフラボンの化粧水どうかな
ここ3年くらいずっと白潤使ってるけど
全然効果発揮してくれないし
美白化粧水で何かいいものないかな。
雪肌精はすごくいいけどお値段がちょっと— 黒猫 (@20cat11) 2017年8月14日
→白潤を3年使ったものの、美白効果が全然なかったとのことです。
上でも説明したように、白潤に配合された美白有効成分・アルブチンは、そもそもシミを薄くする効果はなく、美白効果が弱い成分です。
だから、何年使っても、思ったような効果は得られないでしょうね。
sponsored link
白潤化粧水の成分や効果、口コミのまとめ
白潤の薬用美白化粧水は、美白有効成分のアルブチンを含んでいるので、シミの予防には効果的です。
ただし、実際にシミを薄くしたり、消したりする効果は期待しない方がいいでしょう。
化粧水としては、ヒアルロン酸が配合されているので、保湿効果はまずまずといったところですね。
ちなみに、本気で白く透き通った肌を手に入れたいと考えているのであれば、資生堂の美白化粧水・HAKUをチェックしてみてください。
HAKUは、非常に強力な美白成分・4MSKが配合されているので、白潤より圧倒的に美白効果が高いですよ。
HAKUの美白化粧水は、以下のサイトの右上の検索窓にて、「アクティブメラノリリーサー」で検索するとすぐに出てきますよ!
公式サイト⇒圧倒的な美白力を誇る化粧水の効果や口コミをチェックしてみる!
肌活30おすすめの化粧水ランキング
関連記事⇒ニキビケア化粧水ランキングTOP3|繰り返すニキビを根絶!


関連記事⇒最強の保湿化粧水ランキングTOP3|お肌のぷるんぷるんに潤すのはコレ!
関連記事⇒エイジングケア化粧水ランキングTOP3|あの頃のハリ肌を取り戻そう!


sponsored link