
こんにちは、最近ニキビ跡のシミができて少し憂鬱なコスメマニアのユウ(@yuu_30cosme)です(^^)
今回紹介するのは、女優・柴咲コウさんのCMでお馴染みの美白化粧水・白潤プレミアムです。
「シミを薄くして、透明感のある美肌を手に入れたい」と考えている女性なら、やっぱり白潤が気になりますよね。
この記事では、そんな白潤プレミアム化粧水の成分解析や効果などについて、化粧品検定1級の資格を持つ私が詳しく説明しています。
また、白潤に興味を持っている方は、こんな疑問をお持ちのようなので、こちらにもお答えしています。
「白潤プレミアムを使いたいけど、お肌によくない成分が入っていないか心配」
「白潤と白潤プレミアムは、どんな違いがあるのかな?」
「白潤プレミアムより美白効果の高い化粧水を教えて欲しい。」
「白潤プレミアムってニキビ跡の茶色いシミ(色素沈着)には効くの?」
ちなみに、あなたが濃いシミやくすみが原因で、毎日憂鬱に感じているなら、美白力に定評がある富士フイルムのアスタリフトの方が白潤よりいいですよ。
目次
白潤プレミアム化粧水の成分解析や効果|ニキビ跡の茶色いシミには効果なし!

まず、白潤プレミアムの全成分を見てみましょう。
有効成分:トラネキサム酸
その他の成分:ビタミンCリン酸Mg、ビタミンE、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na-2、DPG、BG、ジグリセリン、濃グリセリン、水酸化大豆リン脂質、PEG-8、PEG(30)、ラウリン酸POE(20)ソルビタン、VP、スチレン共重合体エマルション【合成ポリマー】、無水クエン酸、パラベン
:保湿成分
:お肌によくない成分
白潤プレミアムの良い点

白潤プレミアムの良い点は3つあります。
- 日焼けによるシミやそばかすを予防する
- 保湿力がまずまず
- 肌トラブルからお肌を守る
日焼けによるシミやそばかすを予防する
1つ目の良い点は、トラネキサム酸という美白有効成分が配合されているので、日焼けによるシミやそばかすを予防する効果が期待できることです。

このトラネキサム酸は、肝斑(かんぱん)というタイプのシミによく効く成分として有名です。
肝斑は頬骨を中心にして、左右対称にモヤモヤと広がってできるのが特徴です。

肝斑ができる要因は女性ホルモンのバランスの変化などと考えられていて、妊娠や更年期などでホルモンバランスが崩れやすいときや、長年ピルを服用していた人に出やすいことが分かっています。
というわけで、もし、あなたが肝斑で悩んでいるなら、白潤プレミアムを使ってケアするといいでしょう。
ちなみに、トラネキサム酸は抗炎症作用もあるので、肌荒れを防いで、お肌を清潔に保つ効果も期待できますよ。
保湿力がまずまず
続いて、2つ目の良い点は、加水分解ヒアルロン酸やヒアルロン酸Na-2のような水分保持力の強い成分が配合されているので、保湿力が高めだということです。

まず、加水分解ヒアルロン酸は、サイズが小さいので、角質層の奥深くまで浸透して、お肌の内側から潤いをキープしてくれます。
そして、ヒアルロン酸Na-2は、肌の表面を広く覆って、乾燥を防ぎます。
肌トラブルからお肌を守る
白潤プレミアムは、ビタミンCリン酸MgというビタミンC誘導体が配合されています。

ビタミンC誘導体は、ニキビやシミなどを引き起こす活性酸素という悪い成分にアプローチすることで、お肌をトラブルから守ってくれます。
白潤プレミアムの悪い点

白潤プレミアムの悪い点は、2つあります。
- お肌によくない成分が入っている
- 美白効果が弱い
お肌によくない成分が入っている
白潤プレミアムは、お肌によくない成分であるDPGが配合されています。
DPGは保湿成分ですが、目や肌への刺激性があり、特に目への刺激が強いという報告があります。
美白効果が弱い
白潤プレミアムは、美白効果が弱いです。
上で説明したように、白潤プレミアムは、トラネキサム酸という美白有効成分が配合されています。
トラネキサム酸は、肝斑という種類のシミにはよく効くのですが、日焼けによるシミ(老人性色素斑)やニキビ跡のシミを薄くする効果はありません。

白潤の公式ページを見ると、トラネキサム酸ではなく、”ホワイトトラネキサム酸”という表記が強調されているので、いかにも美白効果が高そうに思えますよね。
でも、実際のところ、トラネキサム酸は美白有効成分の中では、効果が低い方に分類されます。
そのため、紫外線を浴びたことによりできたシミ(老人性色素斑)で悩んでいる女性には、白潤プレミアムはおすすめできませんね。
総合評価:65点

白潤プレミアムは、美白有効成分・トラネキサム酸が配合されているので、肝斑というシミをケアしたい方にピッタリの化粧水です。
また、日焼けによるシミ(老人性色素斑)やそばかすの予防にも効果を発揮します。
ただし、紫外線を浴びたことですでにできてしまったシミ(老人性色素斑)やニキビ跡のシミ(色素沈着)を薄くする効果はありません。
それと、お肌に悪いDPGという成分が入っているので、敏感肌のようなお肌が弱い方は注意が必要です。
以上から、白潤プレミアムの美肌効果や安全性を採点するなら、100点満点で65点くらいですね。
ちなみに、白潤プレミアムより美白効果が高い化粧水を探しているなら、美白力が高いことで有名な富士フイルムのアスタリフトをチェックしてみてください。
公式ページ→わずか5日間で実感!人気の美白化粧水で透明美肌を手に入れる!

では、次に白潤と白潤プレミアムの違いについて説明します。
白潤と白潤プレミアムは何が違うのか?|美白効果はどちらも弱い!

白潤と白潤プレミアムの大きな違いは、美白有効成分が異なっていることです。
・白潤化粧水:アルブチン
・白潤プレミアム化粧水:トラネキサム酸
アルブチンとトラネキサム酸は、どちらもシミの原因となるメラニンの生成を抑制する働きがあります。
そのため、日焼けによるシミを予防する効果は期待できますが、紫外線によってすでにできてしまったシミ(老人性色素斑)を薄くする効果はありません。
つまり、白潤と白潤プレミアムは、美白を謳っていますが、あくまでこれからできるシミを予防する目的で使うものだと心得ておいてください。
ただし、肝斑についてはトラネキサム酸が有効なので、肝斑で悩んでいる女性は白潤プレミアムを使った方がいいでしょう。
白潤プレミアムの口コミを検証|美白効果は期待しない方がいいよ

ここでは、白潤プレミアムの口コミを紹介します。
肌ラボ 白潤プレミアム
薬用浸透美白化粧水今年はいってから美白目的で買ってみたけど効果はほぼ無いです😭保湿力は微妙…。でも肌荒れはありませんでした!
ここ3ヶ月くらいは首、デコルテ、うなじに使用してたけどやっぱ効果は感じられなかったな~🙍#リピなしコスメ pic.twitter.com/NtYu1CcKAM— きょん (@kyoo_oonn) 2018年6月15日
→美白効果はなかったとのことですが、白潤プレミアムはそもそも美白力が弱いです。
トラネキサム酸はシミを防ぐ働きはありますが、シミを薄くする効果はないので、使い続けても美白効果を実感するのは難しいでしょうね。
そして、白潤プレミアムはヒアルロン酸が入っているので、保湿力はまずまずです。
ただし、お肌の乾燥がひどい人は、これ1本だけで保湿しきるのは困難かと。
白潤プレミアム使い切った〜
可もなく不可もなくって感じ
美白効果は分からなかったなー— moneko (@__moneko) 2018年10月22日
→こちらの方も美白効果は実感できなかったようですね。
ちなみに、白潤プレミアムのトラネキサム酸は、肝斑というシミにはよく効くので、肝斑で悩んでいる人にはピッタリです。
白潤プレミアム買ってみた!化粧水切らしてしばらくサンプル生活してたけどそろそろ買い時だと思い…
後々出てくるであろうシミやらを少しでも減らしたい!— ❤︎❤︎❤︎ (@__phl88) 2018年10月14日
→白潤プレミアムのトラネキサム酸は、シミの元になるメラニン色素の生成をブロックする働きがあるので、シミの予防には役立つでしょう。
白潤プレミアム使って1ヶ月くらいなんだけど、私の肌に合ってるのか潤ってる感あるしなんかにきび消えた(これは他要因もあるかもだけど)
みんなが「めっちゃいい~!」ってレビューしてる理由がわかったわ— 美波 (@bisg_jp) 2018年10月7日
→白潤プレミアムのトラネキサム酸は、抗炎症作用も備えているので、ニキビケアにも使えますね。
白潤プレミアムの価格は?コスパはそんなに良くないよ!
白潤プレミアムは、お近くのドラッグストアで購入できます。
値段は、マツキヨのオンラインストアの価格を参考にすると、170mlの容量で972円(税込)ですね。
まあ、価格的には高くもなく、安くもないといった印象ですね。
ただ、上でも説明したように、白潤プレミアムは美白力が弱いので、個人的には972円は少しお高く感じてしまいます。
白潤プレミアムの成分解析や効果、近いの記事のまとめ

白潤プレミアム化粧水は、美白有効成分・トラネキサム酸が入っているので、肝斑(かんぱん)というタイプのシミに悩んでいる女性が使うといいでしょう。
ただし、トラネキサム酸は、肝斑以外のシミには美白効果が期待できないので、その点はご注意ください。
また、白潤プレミアムは、お肌や目への刺激性が懸念されるDPGが配合されているので、お肌が弱い人は使わない方がいいでしょう。
もし、あなたが美白効果の高い化粧水を探しているなら、30代のシミに悩む女性から人気のアスタリフトをチェックしてみてください。
公式ページ→【限定】今なら人気ブランドの美白ラインがたった1000円で試せる!美白に本気の方はこちら

参考:白潤プレミアムとアクアレーベルの青は、どちらが美白効果が高いのか?
さて、プチプラの美白化粧水としては、白潤プレミアムと同じく、アクアレーベルの青も人気が高いです。
そこで、ここでは、白潤プレミアムとアクアレーベル青のどちらが美白効果が高いのか説明しておきます。
先に結論から言うと、美白力はどちらもほとんど変わりません。
というのも、白潤プレミアムとアクアレーベル青は、トラネキサム酸という同じ美白有効成分が配合されているからです。
すでに説明したように、トラネキサム酸はシミを薄くする効果はありません。
だから、白潤プレミアムやアクアレーベル青でスキンケアを続けても、美白効果を実感するのは難しいでしょう。
ちなみに、アクアレーベル青の成分や効果、口コミ等については、こちらの記事で詳しく説明しているので、気になる方はチェックしてみてください。
関連記事→アクアレーベル化粧水の成分解析や効果、ニキビができやすくなる恐れが・・・
肌活30おすすめの化粧水ランキング
関連記事⇒最強の保湿化粧水ランキングTOP3|お肌のぷるんぷるんに潤すのはコレ!

ニキビ跡の茶色いシミを薄くするには、次の2点が非常に重要となります。
・美白有効成分や保湿成分をお肌の奥に浸透させる(浸透力)
・インナードライ状態のニキビ肌を潤して、その潤いを持続させる(保湿力)
これら2点を満足したニキビ跡ケア化粧水をランキング形式でまとめたので、「ニキビ跡の色素沈着がなかなか薄くならずに困っている」という方は、こちらの記事を読んでみてください。
関連記事⇒ニキビ跡ケア化粧水ランキングTOP3|茶色いシミに悩む女性は要チェック!

白潤の乳液や美容液、クリームについてはこちら
関連記事⇒白潤乳液の成分評価や効果まとめ|ニキビが増えるって本当?油分の与えすぎは肌内部の乾燥を招くのでご注意を!
関連記事⇒白潤美容液の評判や成分評価、塗る順番まとめ|シミ(老人性色素斑)はごく初期のもののみ
関連記事⇒白潤美白クリームの効果や成分評価|ニキビ跡のシミには効かない!シミを薄くしたいならビタミンC誘導体配合の化粧品を選ぼう!
sponsored link