
「お手入れを土台から変える。」というコンセプトの花王・ソフィーナ。
石原さとみや水野美紀、菅野美穂など美人女優を起用したCMも話題で、特に30~40代の女性層の支持が厚いです。
この記事では、ソフィーナの化粧水を取り上げて、その成分評価について、化粧品検定1級の資格を持つ私・ユウ(@yuu_30cosme)が詳しく説明します。
また、次のような疑問にもお答えしていきます。
「頬の毛穴開きや大人ニキビに効果あるのか?」
「20代なんだけど、ソフィーナはまだ早い?」
「お肌に悪い成分が入っていないか気になる」
ちなみに、あなたが頬の乾燥や毛穴開きで悩んでいるなら、読売テレビの情報番組で紹介されたナールスピュアという高保湿エイジングケア化粧水をチェックしてみてください。
目次
ソフィーナ化粧水の成分評価

まず、ソフィーナの化粧水には、以下の商品があるので、それぞれ成分評価を行います。
- 高保湿化粧水 しっとり
- 高保湿化粧水 とてもしっとり
- 高保湿化粧水<美白> しっとり
- 高保湿化粧水<美白> とてもしっとり
高保湿化粧水 しっとりの成分評価

高保湿化粧水 しっとりの全成分はこちらです。
水、グリセリン、プロパンジオール、DPG、PEG-32、アスナロ枝エキス、チューベロース多糖体、ショウガ根エキス、ユーカリ葉エキス、アミジノプロリン、コハク酸ジグリコールグアニジン、ヒアルロン酸Na、BG、イソセテス-20、PEG-12ジメチコン、ヒドロキシプロピルグアーガム、キサンタンガム、リン酸Na、リン酸2Na、エタノール、フェノキシエタノール、EDTA-2Na、香料
:保湿成分
:美肌成分
:お肌によくない成分
高保湿化粧水 しっとりの良い点
高保湿化粧水 しっとりは、ヒアルロン酸という水分保持力の強い成分が入っているので、お肌の潤いを長時間キープしてくれます。
また、収れん効果のあるユーカリ葉エキスが入っているので、お肌を引き締めてキメを整えてくれます。
高保湿化粧水 しっとりの悪い点
お肌によくない成分であるDPGやエタノールが入っていますね。
総合評価:70点
高保湿化粧水 しっとりは、お肌の潤いを保ちつつ、お肌を引き締めてキメを整えてくれる化粧水です。
ただ、アルコールが入っているので、敏感肌の人は注意してください。
ちなみに、この化粧水の効果や安全性を100点満点で評価するなら、70点くらいですね。
高保湿化粧水 とてもしっとりの成分評価

高保湿化粧水 とてもしっとりの全成分はこちらです。
水、グリセリン、プロパンジオール、DPG、PEG-32、メチルグルセス-20、アスナロ枝エキス、チューベロース多糖体、ショウガ根エキス、ユーカリ葉エキス、アミジノプロリン、コハク酸ジグリコールグアニジン、ヒアルロン酸Na、スクワラン、BG、オクチルドデセス-20、(イソステアリン酸/ミリスチン酸)グリセリル、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、PEG-12ジメチコン、ヒドロキシプロピルグアーガム、キサンタンガム、PEG-65M、リン酸Na、リン酸2Na、エタノール、フェノキシエタノール、EDTA-2Na、香料
:保湿成分
:美肌成分
:お肌によくない成分
高保湿化粧水 とてもしっとりの良い点
スクワランなどの油分が入っているので、お肌を柔らかくしたり、ツヤを出してくれます。
高保湿化粧水 とてもしっとりの悪い点
お肌に悪いエタノールとDPGが入っていることですね。
総合評価:70点
油分が入っているので、高保湿化粧水 しっとりよりも少しとろみのあるテクスチャが特徴です。
ただ、保湿力はほとんど変わりません。
高保湿化粧水<美白> しっとりの成分評価

高保湿化粧水<美白> しっとりの全成分はこちらです。
有効成分:L-アスコルビン酸 2-グルコシド
その他の成分:水、グリセリン、BG、DPG、PEG1540、アスナロ抽出液、チューベロースポリサッカライド液、水溶性ショウキョウエキス(K)、ユーカリエキス、N-アミジノ-L-プロリン、コハク酸2-(2-ヒドロキシエトキシ)エチルグアニジン、D-マンニット、プルラン、キサンタンガム、POE・ジメチコン共重合体、POEイソセチルエーテル、リン酸1Na、リン酸2Na、水酸化K、無水エタノール、エタノール、フェノキシエタノール、エデト酸塩、香料
:保湿成分
:美肌成分
:お肌によくない成分
高保湿化粧水<美白> しっとりの良い点
高保湿化粧水<美白> しっとりは医薬部外品であり、美白有効成分としてL-アスコルビン酸 2-グルコシドが配合されています。
この成分は、シミの元になるメラニン色素の生成を抑制する働きがあるので、シミの予防に効果を発揮します。
高保湿化粧水<美白> しっとりの悪い点
お肌によくないDPGとエタノールが配合されていますね。
総合評価:75点
高保湿化粧水<美白> しっとりは、紫外線によるシミを予防する効果が期待できます。
ただし、すでにできているシミを薄くする効果はありません。
高保湿化粧水<美白> とてもしっとりの成分評価

高保湿化粧水<美白> とてもしっとりの全成分はこちらです。
有効成分:L-アスコルビン酸 2-グルコシド
その他の成分:水、グリセリン、BG、DPG、PEG1540、POEメチルグルコシド、アスナロ抽出液、チューベロースポリサッカライド液、水溶性ショウキョウエキス(K)、ユーカリエキス、N-アミジノ-L-プロリン、コハク酸2-(2-ヒドロキシエトキシ)エチルグアニジン、ベタイン、D-マンニット、キサンタンガム、POE・ジメチコン共重合体、POEイソセチルエーテル、リン酸1Na、リン酸2Na、水酸化K、無水エタノール、エタノール、フェノキシエタノール、エデト酸塩、香料
:保湿成分
:美肌成分
:お肌によくない成分
高保湿化粧水<美白> とてもしっとりという商品名ですが、水分保持力の強い成分は入っていないので、保湿力は上記の高保湿化粧水<美白> しっとりとほぼ同じです。
ソフィーナ化粧水のまとめ
ソフィーナの高保湿化粧水は、保湿力の高いヒアルロン酸Naが配合されているので、お肌の潤いを保つ効果は高めです。
また、収れん作用のある成分が配合されているので、毛穴を引き締めて毛穴を目立たなくしてくれます。
この化粧水は、ニキビに効果的な成分は配合されていませんが、保湿効果やお肌の引き締め効果は期待できますね。
次に、高保湿化粧水<美白>は、美白有効成分のビタミンC誘導体が入っているので、日焼けによるシミの予防に役立ちます。
ただし、美白化粧水は保湿力の高い成分が含まれていないので、お肌が乾燥しやすい30代後半の女性は、美白化粧水1本だけでは保湿しきれない可能性があります。
ちなみに、あなたが頬の乾燥で悩んでいるなら、高保湿成分・プロテオグリカンが配合されたナールスピュアをチェックしてみてください。
公式ページ→最新のエイジングケア化粧水で、あの頃のハリ肌を取り戻す!

sponsored link