
こんにちは、先日30歳を迎えたのを機に、本格的にエイジングケアを始めたユウ(@yuu_30cosme)です^^
この記事では、オールインワン美容液・ヴァイナス(VINUS)の効果や成分、口コミ、評判について、化粧品検定1級の私が詳しく説明します。
「ヴァイナスは、どんな美肌成分が入っているのか?」
「ヴァイナスに期待できる美容効果が知りたい」
「ヴァイナスの信頼できる口コミを知りたい」
このような疑問を持っているなら、すぐに記事を読み進めてください。
ヴァイナスの成分分析から効果が判明

まず、ヴァイナスの全成分がこちらです。
プラセンタエキス、BG, グリセリン、ベンチレングリコール、
ヒト脂肪細胞順化培養液エキス、イソヘキサデカン、 イソステアリン酸ソルビタン、コポリマー、ボリソルベート60、 1,2‐ヘキサンジオール、カルボマー、 グレープフルーツ種子抽出エキス、水
ヴァイナスには、プラセンタエキスが含まれています。
プラセンタエキスは、メラニンの生成を抑えることで日焼けによるシミを予防する働きがあります。
また、古い角質の排出を促すことで、シミができてもスムーズに排出できるように働きかける作用もあります。
さらに、プラセンタエキスは弱い保湿効果も持っています。
そのため、プラセンタエキスは軽い保湿とシミ対策に役立つ成分です。
次に、水色で示したものは、保湿成分です。
保湿成分は、お肌の表面や内側で水分を捕まえてキープすることで、肌の潤いを維持してくれる成分です。
成分を見たところ、ヴァイナスには保湿効果の高い成分は配合されていません。
最後に、
といっても、まだ不明なことが多く、加齢によるシワやたるみなどの改善効果は期待しない方がいいでしょう。
化粧品に配合された場合の主な効果としては、保湿効果や肌トラブルの原因となる活性酸素を除去する効果などが挙げられます。
というわけで、ヴァイナスに期待できる効果としては、緩い保湿効果や日焼けのシミ対策、活性酸素除去などです。
なお、ヴァイナスの成分やヒト脂肪細胞順化培養液エキスについてもっと詳しく知りたい方は、公式ページをチェックしてみてください。
ヴァイナスの口コミや評判

ヴァイナスの口コミについてですが、アットコスメなどの口コミサイトの意見は、顔写真や名前が掲載されていないので、信頼性に乏しいです。
一方で、ヴァイナスの公式ページには、顔や年齢、名前を開示したレビューが載っているので、こちらの方が信頼性は高いです。
そこで、今回は公式ページのレビューをチェックし、使用者が実感した効果が、成分的に本当に得られるものなのかを説明します。
まず、公式ページを少しスクロールすると、東京都在住の36歳女性のコメントが掲載されています。
朝起きた時の肌の感じが、良いので目覚めがとても気持ち良い
この方の肌の状態が良くなったのは、おそらくヒト脂肪細胞順化培養液エキスのおかげだと考えられます。
先程も説明したように、
活性酸素は、そばにある物質とくっついて酸化させる性質があります。
酸化するというのは、サビることです。
例えば、表皮の細胞がサビると、ターンオーバーのリズムが乱れて、お肌に様々な不調が起こります。
また、活性酸素が肌表面の皮脂を酸化させて有害な過酸化脂質を作り出すと、ニキビや吹き出物ができることがあります。
他にも、メラニン細胞がサビると、メラニン色素を過剰放出するので、シミができやすくなります。
このように、活性酸素は様々な肌トラブルの元凶となる成分です。
そして、この活性酸素を退治してくれるのが、ヒト脂肪細胞順化培養液エキスに含まれる酵素です。
なので、ヴァイナスを使うことでお肌の調子がよくなるのは、おそらくヒト脂肪細胞順化培養液エキスの働きによる効果が大きいと考えられます。
ちなみに、ヴァイナスに配合されている保湿成分は、どれも保湿効果の弱いものばかりなので、それらの成分によってお肌の調子がよくなったとは考えにくいです。
まとめ
ヴァイナスは、現在美容業界で話題のエイジングケア成分・ヒト脂肪細胞順化培養液エキスを配合したオールインワン美容液です。
ヒト脂肪細胞順化培養液エキスは、活性酸素を除去する働きがあるので、ニキビや乾燥、シミなどの様々な肌トラブルからお肌を守ってくれます。
他にも、プラセンタはメラニン生成を抑制する働きがあるので、こちらもシミ対策に役立つ成分です。
sponsored link